過去の出来事です🙇
まさか自分が心療内科を受診する日が来るなんて…
私の人生でこんな事が起きるなんて…
想像も出来ませんでした…
本当に…私にとっては…………
私の通った心療内科は…
はっきり言って、先生は全く痒い所に手の届かない先生でした。
よく知っている先生でしたので…想定内でしたけど。
私の症状を聞いて、薬を処方する。
ただそれだけ。
心のケアや同調等は無い先生でした。
ある意味分かっていたのですが
私がこの病院を選んだ理由が、先生は置いておいて…😅
臨床心理士さんがとても素晴らしい方✨だった事。
この心理士さんの噂は随分前から聞いていました。
別途に掛かってしまうのですが
私はこの臨床心理士さん(Kさん)にお会いして
心療内科に7ヶ月通い、自分を取り戻して行きました。
夫の発達障害を「多分…そうだよね…」と片付けていた私でしたが
それが確信に変わり、夫本人も受診して診断まで付き、向き合う事が出来た事。
そして私が長年カサンドラ症候群であり
夫の不倫が引き金となり悪化し、更に心までもが壊れてしまった事。
サレ妻さんでこの状態の方って大勢居ると思うのです。
ご自分をカサンドラ症候群かも知れない?又は
夫は発達障害かも知れない?と視点を変えてみると
もしかしたら色々見えてくるかも知れません。
臨床心理士のKさんの言葉は嘘が無くとても素直で
私の心に届くカウンセリングでした。
最初の何回かは不倫を思い出すと、吐き気等が起こってしまい
殆ど話せないまま、はい、いいえで答えて行きました。
回数を重ねる内に徐々に伝えられる様になり
でもまた…後退して、苦しくなって…の繰り返し…
そんな私の葛藤や苦悩をとても理解して根気強くカウンセリングして下さいました。
一緒に泣いて下さった時もありました。
ご本人が仰られてたのですが、
Kさん「本当は仕事では泣かない様にしています。
でもこの件は本当にお辛いですね…
モコさんの苦しみや悲しみが、私もとても辛いです…」と。
二人で沢山泣きました。