モコモコグラフィティ Pigg 本店 -224ページ目
<< 前のページへ最新 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224

AGAIN のこと

私の音楽研究の師匠のニーチ師匠は東京武蔵小山でイベントカフェ「AGAIN」を経営しています

連日 音楽ライブや落語やトークイベントやレコード鑑賞会など、近所にあったら私など毎日行きたいくらいの

盛りだくさんのカフェです

料理もなかなかだとか、、(師匠の自画自賛ですが)

さすが私の師匠だけあって、人脈や立地をフルに活かされています

なんとニーチ師匠のそのまた師匠であらせられる大滝詠一大師匠も何度か足を運ばれたとか、、うらやましすぎます 最近雑誌などでよくみます内田 樹教授もいらっしゃるようです

店のホームページはこちら

http://www.cafe-again.co.jp/


私も2度お邪魔して 楽しい時を過ごしました

最近東京出張の機会が減ってしまってなかなか行かれないのですが

また行きたいと思っています

,師匠に代わって宣伝しておきました目

モコモコ グラフィティ

モコモコ グラフィティ

地元のコミュニティFM局で以前「モコモコ グラフィティ」という音楽番組でDJをやっていました

最初の4年は1時間の録音で大滝さんの「ゴーゴーナイアガラ」を踏襲してマニアックなものをやりました、最後の1年は3時間の生放送でしたのでもっとポピュラーな懐メロ番組になりましたが

でも結局不況で局がなくなってしまい 2009年12月で終わりました

その後HPは放置状態でしたが このたびこちらで出張所として日々のつれづれを綴ることにしました

本店のアドレスはこちら

http://www.geocities.jp/mocomocomarcy/


噂によれば 大震災で地域FMの必要性がクローズアップされ 再開に向けての動きが始まったらしい

もし再開できるのであれば また参加したいと思っています


大滝詠一 元ネタ その1


まーしーのブログ
大滝詠一さんのファンをナイアガラーといいます

私もその一人ですが、ナイアガラーの楽しみは大滝さんの曲の元ネタを発見すること

大滝さんの曲というのはオールディズ・ポップスを引用したものが多く、またそれがマニアックなのです

オールディズのCDをなんとはなしに聴いていると「えっ!これかあ」と発見することがあります

そのときのうれしいことクラッカー 海賊の秘宝を発見した感じといえばわかってもらえるのでしょうか

先日も偶然またまた発見してしまいました

対象は今のところ大滝さんの最後のシングル曲2003年の「恋するふたり」


元ネタになったのは ジャジャーンひらめき電球

フランキー・アヴァロンといえば50年代の青春スター

名曲「Why」や「Venus」(こちらも大滝さん作曲のとある有名曲の元ネタの一部ですね)で有名ですが

ベスト盤CDを購入して聴いていたところ、、、発見しちゃいました

1960年ビルボードポップチャート26位のヒット「Togetherness」

「恋するふたり」というタイトルもここからきてるんでしょう


まーしーのブログ





ツイン・ピークス

WOWWOWでツイン・ピークスの再放送がはじまりました。

20年ぶり以上でしょうか?前回はVHSで録画してましたもの

久しぶりに序章から4章まで見終えたところです

今みても最高に面白いですね、おどろおどろしいサスペンスと肩の抜けるユーモアのバランスがいいです

そしてクーパー捜査官が若い!

ちょうど「デスパレートな妻たち」もNHKBSで始まったので比べると笑えます

また昨年深夜TVでやっていた「熱海の捜査官」がツイン・ピークスのパロディだったことがよくわかりました

今回ネットでツインピークスを調べていて、以前見たときは全然知らなかったことが多くわかりました

あのころはインターネットなどなかったですからね、いい時代になりました

ツイン・ピークス・トリビア

1 オードーリーの父親は「ウエストサイド・ストーリー」の主役

  ジャコビー先生も「ウエストサイド・ストーリー」の主要人物


2 食堂の女主人マーサはあのリプトン紅茶のご令嬢


まーしーのブログ-ツイン・ピークスのサントラCD
写真はツイン・ピークスのサントラCD

モコモコグラフィティ 出張所

本日開店!!

モコモコグラフィティの出張所をアメーバ内に開設しました

よろしくおねがいします


まーしーのブログ-moco です

<< 前のページへ最新 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224