植木等とのぼせもん NHKドラマ | モコモコグラフィティ Pigg 本店

植木等とのぼせもん NHKドラマ

「植木等とのぼせもん」NHKドラマ 全部録画して見終えました

いやあ 良かった 泣けた泣けた

原作者の小松正夫さんが監修・出演されてるだけあって、「植木さん」「クレージー」それ以外の全てのモデル役へのリスペクトが横溢していて、小ネタ満載

役者もほとんどはまり役でした

主役が良かった 

ハナさんも谷啓もザ・ピーナッツも良かった

近年稀に見る 見終わって気持ちのよくなるドラマでした

おまけで 「電線音頭」も見られたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私 世代的には「ドリフ世代」なので全盛時代はリアルタイムで知りませんが、学生時代に「クレージー」の凄さを知ってから後追いの「クレージー・キャッツ」ファンなのです

 

もともと青島幸男が好きで、色々本を読むようになり

小林信彦著「日本の喜劇人」で「クレージー」の魅力を知り

就職した最初の上司がカラオケで「クレージー」を良く歌ってたので私も歌を覚え

そんな頃に

「スーダラ伝説」で植木等・リバイバルが巻き起こり

「紅白出演」で圧倒され

 

 

その後 大滝詠一大支障も「クレージー・ファン・だと知って益々「クレージー」にはまり

映画は見るわ、CDは買うわ 本は買うわ と夢中になったものでした

「モコモコ」でも大昔「クレージー特集」一度やりましたねええ

 

また特集やりたいもんです

それじゃあ 今日も いってみよーーーーっ」