気分のサプリを中心にまとめてみましたパンダ


毎日がつまらない、不安になる、

いつもなんかだるい、やる気がでない、無気力やプチうつ症状改善にも


効果が期待できる、気分に関係するサプリメントです。


もちろん基本は正しい生活習慣、バランスの取れた食事、適度な運動、休息です。


それぞれに合ったものを見つけられるといいな。





クローバー 気分の改善にどんな種類のサプリがあるの?    





黄色い花 気分を安定させるために、まず、ビタミンB群




   ※ビタミンB群は余分な分は身体の外へ流れるので過剰摂取の危険はないといわれるが、


    葉酸は一日の摂取量を1mg=1000μgまでにしたほうがよい。





黄色い花 長期的にはアダプトゲンで、抵抗力アップ


アダプトゲン(ロディオラ、シサンドラ、バコパ、アシュワガンダ、エゾウコギ、高麗人参等)で、


内分泌性ホルモンや免疫システムのバランスを保ちストレスの抵抗力をつけるのが有効。


アダプトゲン サプリ まとめは → こちら
 





黄色い花 気分の落ち込みに効果のあるサプリ 




ロディオラ・ロゼア、SAM-e、セントジョーンズワート、バコパ


(幸せホルモンのセロトニンを増やす効果)






黄色い花 緊張やイライラに効果のあるサプリ




GAVA、リローラ、テアニン(緑茶に含まれる)、ホーリーバジル、アシュワガンダ、ホスファチジルセリン


(興奮した神経を落ち着ける鎮静の効果、ストレスホルモンを抑制する効果)







黄色い花 やる気を出したい時に効果のあるサプリ 




やる気・自律神経調節の物質「アセチルコリン」を増やすもの → ホスファチジルセリン、アセチルL-カルニチン

                                       ロディオラ、SAM-e、バコパ、タウリン




快楽・やる気のホルモン「ドーパミン」になる成分 → チロシン




スタミナ・やる気のでるアダプトゲン → エゾウコギ、高麗人参 






やる気が出ない原因が、不安・落ち込み・イライラにある場合


 → ホスファチジルセリン


   ロディオラ・SAM-e等セロトニンを増やすもの


   リローラ・GABA等ストレスホルモン抑制・鎮静(リラックス)系




人によって向き・不向きがあるので自分に合ったものを見つける






特に、「ホスファチジルセリン」は値段は高いのですが、


「精神安定剤の代わりになり明るい気分になれる」等の口コミがあり、試してみる価値ありです。


うちの連れ合いにお昼に飲んでね、とこっそり渡したら、


「何飲ませたの!?気分が軽くなってすごく仕事がはかどる。これいいね!」と


わざわざ電話がきて喜んでいました。






黄色い花 性ホルモンのバランスの乱れで不調になっている場合  更年期障害の対策サプリは →  こちら












クローバー 気分のホルモンを安定させるアダプトゲン




口コミ等で人気のある5つを紹介します。




※アダプトゲンとは、トラウマ、不安、肉体的疲労などのストレスへの抵抗能力を高める働きのある天然のハーブ。内分泌性ホルモンや免疫システムのバランスを保つ。





 


1.アシュワガンダ [Ashwagandha/Withania somnifera]





アダプトゲン 抗ストレス 免疫強化 滋養強壮 





インドやネパールや中東などの乾燥地帯に自生するナス科の常緑樹 


アーユルヴェーダの代表的な滋養と強壮のハーブで、インドの朝鮮人参と呼ばれる


ラサーヤナ(不老長寿の薬)として用いられてきた。


若さを保ち、長寿をもたらすだけでなく、記憶力や思考能力、身体的持久力や免疫能を高める効果。


ストレスや不眠症にも有効で、スタミナとバイタリティーを増強する効能。


うつ状態の患者の精神的な機能を促進し、老化やストレスを抑え、ガンを予防する作用。


病気の回復を早め、死亡率を下げる。


脳機脳改善、抗炎症、健胃、精力増強、不妊症、生理痛、不眠症にも有効 





※流産を引き起こすので妊婦は×




口コミ


・運動する意欲が戻ってきた


・まったりする


・鎮静作用があるので寝る前にいい


・寝る前に飲むと熟睡でき、朝すっきり目がさめる


・バコパと合わせて飲んでみた。リラックスしていい感じ。頭痛が治まった。


・セントジョーンズワートを飲んで不安感は軽減したがやる気がでず酒びたりだったが、


アシュワガンダを飲みはじめて身体を動かす気がでてきて、断酒もできた。


・冷え性だったけど足があったかく感じるようになった。


・血圧が下がった、風邪を引かなくなった。





Now Foods, Ashwagandha, 450 mg, 90 Vcaps $9.38







2.バコパ/ブラーミ [Bacopa monnieri/ Brahmi ] 抗ストレス セロトニンを増加 脳内血流の増加 アセチルコリン(Ach)上昇 脳力UP


湿地に生息するゴマノハグサ科の多年草


バコパは、サンスクリット語(インドの公用語)では、ブラーミとも呼ばれ、5千年の歴史を持つインド伝統医学アーユルヴェーダでは、思考力や判断力を高める効果があるとされ、脳の強壮剤として古くから使用されてきた。アシュワガンダと一緒に摂ると良いとされている。




幸せ安らぎホルモン「セロトニン」レベルの上昇、安眠、


不安や緊張を取り除き精神力を強くする


シナプスの活性化などによる鬱や不安な気分の解消、


やる気と記憶の物質「アセチルコリン」の濃度を高める、脳への血流増加


記憶力を増進して学習能力や知性、集中力を高め、物忘れを防止する




※うつ病では脳の血行が落ちて慢性的な貧血・立ちくらみに似た状態であるため脳の血行を良くしてカバーするといい。


脳内のアセチルコリンエステラーゼという酵素は、記憶や学習、神経などに関与している神経伝達物質アセチルコリンを分解してしまい、“ウッカリ” が激しくなったり痴呆症などの原因となる。


バコパの有効成分バコサイドは、脳内のアセチルコリンエステラーゼの活性を抑制し、アセチルコリン濃度を高める。


脳細胞の再生時に働くリン酸化酵素を助ける効果。






口コミ


・憂鬱な気分、不安感などが和らぐということと、あと、脳内血流が増えるからだろうか、頭の中がスッキリする。

・パキシル(抗鬱剤)止めれたし働けるようになった。

・急激な効果は無いがじわじわ効いている。

・首から上の血液の循環がすごく良くなっている感じ。飲んだ後はかなり眼が冴える。

・頭がすっきりするので集中力が上がり読書がはかどる。ダルさを感じた時によく使用。

・やる気出るし頭の回転がいい時の状態に戻る。

・空腹のときに飲んだほうが効果が実感できる。


・物忘れの改善よりも、飲んだ後ストレスや不安な気持ちから開放されたようなすっきり感が気に入った。

・毎日頭が重い感じだったが、バコパを飲むと軽くなった気がする。


・イチョウ葉よりバコパの方が強い効果があるような気がする。


・ビンボセチンの方が実感は上。ビンボセチンで効果のない人には体感はないかもしれない。



Himalaya Herbal Healthcare, Bacopa, 60 Caplets $8.08








3.ロディオラ・ロゼア/イワベンケイ [Rhodiola / Rhodiola Rosea]  詳しくは → こちら






アダプトゲン 抗ストレス セロトニン・ドーパミンを調整 脳力UP 免疫強化 アダプトゲン  





ベンケイソウ科の多年生草本 山の稜線の岩場などの厳しい環境で生育する




ソ連のオリンピック選手が使用していた(ハーブ)


交感神経の働きを改善する 脳内のセロトニンとドーパミンの濃度を高める




精神的・肉体的ストレス抵抗力強化、記憶力向上、体力・性力増強、胃腸障害予防、肝機能強化




SAMeと似たような働きをする




口コミ


・頭脳明晰になって精神的な意欲がわいてくる。かなりはっきり分かる効果。

アセチルコリンか何かが足りなかったのかな?やる気が無くてふさぎ込んでいる人にはぴったりだと思う。 ・最近ずっと慢性的な疲労感に悩んでいたが、一日中 頭が疲れる感じのないまま過ごせた。


覚醒、というのとは違うけど眠くもならず、リラックスしつつも意識はシャッキリ、仕事もはかどった。

・気分が明るくなった、欝ぽいのが晴れた


・常に憂鬱な気分で極度の心配性・悲観主義だったのに、ロディオラを

服用しだしたら気持ちが軽くなって精神の調子が良くなった。


・仕事終わった後の疲れ度合いが軽かったり

 頭使う仕事もいつもよりスムーズだったりして、

 ギュンギュン来る感じはないけどデイリーサポートにはいいかも!




Now Foods, Rhodiola, 500 mg, 60 Vcaps $10.18









4.エゾウコギ/エレウテロ/シベリア人参 [Eleuthero]  詳しくは → こちら




アダプトゲン 精神障害 抗ストレス 免疫強化 滋養強壮 やる気 


ウコギ科 

ソ連のオリンピック選手が使用していたとして有名になったもの

精神障害に良く効く 抗ストレス、抵抗力減退、鎮静作用




耐性で効き目が落ちる場合があるので、1ヶ月ごとに他のサプリに交替するといい。




※高血圧の人は× 




口コミ


・体の調子がよくなった

・倦怠感がなくなって元気になった


・疲れもたまらなくなったし寝つきも良くなった


・基礎的な体力が出てきた

・高麗人参は全体的なスタミナ・エネルギーがジワジワ高まる感じで、

 エゾウコギは即効的にエネルギーが出てくる感じ


・合わない人もいる 「カーッとなる」「頭痛がする」






Now Foods, Eleuthero, 500 mg, 250 Capsules $11.46








5.シサンドラ/朝鮮五味子/チョウセンゴミシ/オミジャ[Schisandra/Schisandra chinensis]





アダプトゲン 抗ストレス 免疫強化 肝臓保護 滋養強壮 中国北部原産の植物




抗うつ作用が医薬品並みに強い


ストレス抵抗力を高める、血液の循環を促し泌尿器を活発にする


口が渇く・水分を欲する・元気がない・疲れやすい・咳や喘息・腰や膝がだるく無力などの症状に

咳を鎮める効果があり、喘息,風邪、その他の呼吸器疾患に


滋養強壮、不眠や胃腸虚弱を改善


体力や持久力を高め、疲労の回復を促進、運動能力や精神活動を高める

肝機能強化、ウィルス性肝炎の治療、肝機能の回復、肝細胞の再生を促進


中国では肝炎の症状が治まった後でも完治のため1ヶ月間は摂取を続けるそうです。


Nature's Way, Schizandra, Fruit, 580 mg, 100 Capsules $6.08





組み合わせについての口コミ


アシュワガンダとバコパの組み合わせは落ち着きが得れる

バコパとロディオラの組み合わせは抗欝効果

ロディオラとエレウテロの組み合わせでやる気アップ

そこに更なる強壮と肝臓保護目的でシサンドラ






その他アダプトゲン・ハーブについては → こちら









クローバー 気分のホルモンを調節するサプリ







1.サムイー/サミー [SAMe/SAM-e] ドーパミン・セロトニン調節、アセチルコリン(Ach)上昇





疲れた気持ちをサポートしてくれる。生体内に存在する天然の物質。


幸せホルモン、セロトニンを増やしてくれる。


ロディオラ・ロゼア(アダプトゲン)もサムイーと似たような効果がある。





SAMe(サムイー)とはSアデノシル・メチオニンの略で、すべての細胞で絶えず生産されている。


メチオニンとATP(アデノシン3リン酸)を材料として、それに葉酸、ビタミンB12を使って体内で作られる。


SAMeには三環形のような古い種類の坑うつ剤と同等の効果があることが分かっており、


また、三環形のような副作用がない。


SAMeによってドーパミンやセロトニンといった気分を上昇させる神経伝達物質のレベルが上昇し、その働きが改善されるとともに、これらの神経伝達物質を結び付ける分子の生産速度が上昇する。


人が落胆している時には脳のSAMe生産が損なわれる。


脳内でホスファチジルセリン(PC)生産を促進させる。(→アセチルコリン上昇)


肝臓保護作用、気分安定作用、 鬱、リウマチ、骨関節痛、アンチエイジングに効果あり。







ビタミンBが不足していると悪玉アミノ酸であるホモシステイン増加を招くため、


ビタミンBサプリメント必ず一緒に摂取する必要がある。





Jarrow Formulas, Natural SAM-e 400, 400 mg, 30 Enteric-Coated Tablets $23.97











2.ギャバ[GABA](ガンマアミノ酪酸) 「脳の興奮を抑えるホルモン」






ストレスを和らげ、興奮した神経を落ち着かせる働きの神経伝達物質





血圧を下げる、中性脂肪を抑える、肝臓・腎臓のはたらきを高める、神経を鎮める


安眠





以前はGABAはサプリ等飲んでも、血液脳関門(BBB)を通過できないので効果がないとされていたが、


その後の実験で効果があることがわかっている





口コミいろいろ


500mgを飲むとよく眠れるが1,000mg飲むと頭が冴えて眠れなくなる


血圧が高めだと相性いい 血圧が低めだと相性悪い





Now Foods, GABA, 500 mg, 100 Capsules $7.17











3.L-チロシン [L Tyrosine] / N-アセチルL-チロシン  「快楽・やる気のホルモン」のモト


                                            口コミなど、詳しくは → こちら


やる気のホルモン、ドーパミンと


意欲・怒りのホルモン、ノルアドレナリンの原料


 


ドーパミンやノルアドレナリンは、興奮効果を指令する神経伝達物質で、


鋭敏さとバイタリティ、記憶力の向上、抗うつ物質として体内で機能している。




ビタミンC、ビタミンB6と一緒に働く




N-アセチルL-チロシン の方が吸収力が高い





単体で飲むと怒りっぽくなったり、イライラするのでSAMe やロディオラロゼラと飲み合わせるといい


※合わない人もいる。人によって動悸・めまいを起す場合がある。





Now Foods, L-Tyrosine, 500 mg, 120 Capsules $8.28


Jarrow Formulas, N-Acetyl Tyrosine, 350 mg, 120 Capsules $11.97


チロシンの入った複合サプリ


Now Foods, True Focus, 90 Vcaps $12.73




口コミなど、詳しくは → こちら





4.セント・ジョーンズ・ワート/西洋弟切草[St. John's wort] 天然の抗うつ剤


幸せホルモン、セロトニンを増やす。うつや不安、不眠などの緩和


アメリカでは「元気がでるサプリメント」としてハーブ売り上げ第1位




抗うつ剤と同じ作用で、セロトニン再取り込みを阻害してセロトニンを増やす。


抗うつ剤と同等の効果あり


ドイツでは、軽中度のうつ病患者にたいし、まずセント・ジョーンズ・ワートが処方される。


ネイティブアメリカンは人工妊娠中絶薬 抗炎症剤、収斂剤 消毒剤として使用されていた。





※抗うつ剤、5-HTPとの併用はセロトニン症候群の危険


妊婦は×


併用不可の薬が沢山あるので注意


経口避妊薬(ピル)、抗てんかん薬、免疫抑制薬、気管支拡張剤、強心薬、抗不整脈薬、などと併用不可


効果が効いてくるのに4週間ぐらいかかる






クローバー やる気の物質、アセチルコリンを上昇させるもの




1.ホスファチジルセリン(PS)[phosphatidylserine] 


コルチゾール抑制 抗ストレス アセチルコリン(Ach)上昇  脳力UP ドーパミン上昇





大豆1kgで1gしか抽出できない栄養素で、脳の細胞膜に含まれる。 体内で合成できない。


脳細胞が正常に働くのに重要な働きをもつ


神経細胞間で伝達される情報量を増やすことで脳内エネルギー高め、


また、アセチルコリン濃度を高めて脳全体に作用し、


神経細胞再生、神経伝達物質への影響などの働きを強める。


記憶力に関連する神経伝達物質であるアセチルコリンやドーパミンの数値が高まる。




ストレスホルモン・コルチゾールの分泌量をコントロール、

記憶力・認識力・集中力を高める、脳の老化抑制、脳機能の促進、不安感の解消、耐ストレスの向上、ストレス緩和、うつに効果、頭のモヤモヤ・憂鬱感を抑える、抗酸化作用


口コミ


・うつ病の為、6年位病院に通って薬を飲んで何とか生きていたのに、


これを飲み始めたらすごく良い気分になって本当にびっくりした。


・仕事でイライラと頭痛に悩まされた時、レキソタン(精神安定剤)を飲んでいた。


 これを飲むとレキソタンよりすっきりし、明るい気分になれる。


・欝がなくなっていくというか妙に気分が高揚して元気になった。


Doctor's Best, Best Phosphatidyl Serine, 100 mg, 60 Softgels $18.37


Doctor's Best, Best Phosphatidyl Serine, 100 mg, 120 Veggie Caps $31.98











2.アセチルL-カルニチン[Acetyl-L-carnitine]


脳細胞を修復する アセチルコリン(Ach)上昇 やる気




もともと脳に多く含まれている


アセチル-L-カルニチンは、血液脳関門を通過して脳内に到達し、アセチルコリン量を増やす


細胞内のミトコンドリアの働きを活発化させ、脳内、神経細胞の活性化、修復に役立つ


副交感神経(回復・休息・リラックス)を刺激し、脳をストレスによるダメージから守る

集中力持続・学習能力向上





抗ストレス・精神的な疲労回復を促す働きがある


不足すると、脳の細胞は壊れやすくなり慢性疲労へとつながると言われている





Doctor's Best, Best Acetyl-L-Carnitine HCl, 588 mg, 120 Capsules $19.20







・アルギニン結合アセチルL-カルニチン[ALCA: Acetyl-L-Carnitine Arginate]





こっちのほうが効果が高い 起き抜けに飲むと体温が上がって朝のスタートアップがいいらしい。



Jarrow Formulas, ALCA 500, Acetyl-L-Carnitine Arginate, 500 mg, 100 Capsules $23.97




(ロディオラ、SAM-e、バコパ は他の項目のところにまとめました)





・タウリン[Taurine]  疲労回復 アセチルコリン上昇


主に魚介、特に貝類多く含まれる成分 するめに浮き出た白い粉はタウリン


アミノ酸のシステインから合成され、肝臓、肺、筋肉などに分布する。


ノルアドレナリンの過剰な分泌を抑えてアセチルコリン濃度を高める





肝機能を高める、血圧を下げる、むくみや動悸、息切れを改善


血液中の悪玉コレステロールを退治し、血液循環をよくし、新陳代謝が活発になる


消化作用を助けるほか、神経伝達物質として作用





Now Foods, Taurine, 1000 mg, 100 Capsules $6.61





(栄養ドリンク剤 : リゲイン、リポビタンD、チオビタドリンク等)







クローバー 落ち着くサプリ




緊張やイライラに、興奮した神経を落ち着ける鎮静の効果があるサプリです。




1.リローラ [Relora] コルチゾール抑制 抗ストレス リラックス




(「御岳百草丸」(胃腸薬)は同様の成分・効果で安価)


漢方薬の黄柏(おうばく)と厚朴(こうぼく)を主成分にしたストレス対策サプリメント


コルチゾールを押さえる リラックス効果 ダイエットのイライラ防止としても使われる





Now Foods, Relora, 300 mg, 60 Vcaps $11.46





↓リローラ以外にもいろいろ入ってる、コレチゾールサポート複合サプリ


Now Foods, Super Cortisol Support with Relora, 90 Vcaps $16.56








2.ギャバ[GABA](ガンマアミノ酪酸)  興奮を抑えるホルモン


抑制性の神経伝達物質





神経を興奮させる神経伝達物質で必須アミノ酸であるグルタミンから、


L-グルタミン酸→γアミノ酪酸(GABA) と合成される。





不安やイライラを鎮めたり、脳細胞の代謝を促進する。


不足するとコルチゾールの過剰な分泌をもたらす。


※コレチゾールとは、筋肉や脳細胞を破壊するストレスホルモンです。








3.テアニン [Theanine] リラックス・安眠





緑茶に含まれるアミノ酸でうまみ・甘み成分 (にがみ成分はカテキン)


脳内でGABAの働きを助ける


リラクセーション(リラックス)効果、脳神経細胞の保護作用


抗ガン剤の作用増強、睡眠の質を改善、ドーパミンを増やす


脳血液関門(BBB)を通過する。




・脳や神経機能に作用して、リラックス効果のあるセロトニンやドーパミンを増やす


・脳波ではアルファ波(α波)を増やし、興奮を抑え、リラックス効果を与える


・睡眠の質が良くなる


 特に良く眠れたという感覚、起きたあとの疲労回復感がアップ、夜中に目が覚める回数も減る


・ストレスからくる過食を防ぐはたらきや脂肪蓄積を抑える




50mgのテアニンを服用、40~50分ほど後にアルファ波が増加する結果が出ている


200mg摂取でα波がよく出るという研究がある



Jarrow Formulas, Theanine 100, 100 mg, 60 Capsules $8.97








・バレリアン/セイヨウカノコソウ [Valerian Root] 抗ストレス・安眠 天然の睡眠薬




ヨーロッパで不眠改善の薬草として古くから使われている


不眠の解消、鎮静、ストレス緩和

気分を落ち着かせ、不安を減らし、筋肉の緊張をほぐし安静な気分にする、安眠


においが強烈で臭いらしい。





注意肝機能に問題がある方のバレリアンの使用は、肝不全を引き起こす可能性があり『肝機能に問題がある方への使用は控えるべき』というのが専門家の見解


アルコールを毎晩飲む、脂肪の多い食事をよく摂る、メタボ体質の人は注意。




Now Foods, Valerian Root, 500 mg, 250 Capsules $10.18


バレリアン配合の複合安眠サプリ


Now Foods, Nighttime Herbs, 100 Capsules $6.36










クローバー 性ホルモンを整える 更年期障害対策のサプリは → こちら


 

ホルモンの乱れによる身体の不調は、


閉経後の女性ばかりではありません。




若年性更年期障害や、男性の更年期障害もあります。








クローバー 気分のホルモン、脳の神経伝達物質について 詳しく!







黄色い花 アセチルコリン 「やる気の物質」




アセチルコリンは、動神経や副交感神経で刺激を伝達する物質


レシチンやパントテン酸(ビタミンBの一種)を原料として作られる。


副交感神経や運動神経の末端から放出され、神経刺激を伝える




ドーパミンの分泌を促す、自律神経を調節する、記憶・思考・学習に影響する。


脳細胞活性化、血圧調整作用、ストレスなどの緊張状態緩和作用あり


不足で、うつ病、感情の激しい高ぶり、もの忘れ・アルツハイマーの原因


風邪薬、鼻炎、下痢止めの薬など、アセチルコリンを抑える作用が入っているものも多い。




お掃除やお勉強は好きじゃないけど、


やってるうちになんだか調子がでてきて、もっとやってしまう、というのは


アセチルコリンが出るからだそうです。




「作業興奮」と呼ばれ、作業してるうちに脳が興奮してきて作業に見合ったモードに変わっていくそうです。


これは、作業に取り掛かるとでるけど、待っていても出てこないそうです。




黄色い花 セロトニン 「幸せホルモン」「安らぎのホルモン」





幸福感・安心感に関係する。夜はよく眠れる。





脳内の神経伝達物質のひとつで、必須アミノ酸であるトリプトファンから、


トリプトファン → 5-HTP → セロトニン と合成される。





不足すると感情にブレーキがかかりにくくなる、ストレスを強く感じる、不安感、暴力的、うつ病になる





黄色い花 ドーパミン 「快楽・やる気のホルモン」





脳を覚醒させ、やる気、集中力を高めたり、ストレスの解消や楽しさ心地よさ快楽といった感情を生み出す働き


運動機能に関係する





神経を興奮させる神経伝達物質で必須アミノ酸であるフェニルアラニンから、


フェニルアラニン→L-チロシン→L-ドーパ→ドーパミン と合成される。





不足すると、物事の関心が薄らぐなどの精神機能の低下、運動機能の低下、性機能の低下、パーキンソン病


過剰になると、統合失調症(精神分裂病)、トゥレット症候群








ドクロ タバコ依存症の関係





タバコに含まれるニコチンは人がやる気になるときにでるアセチルコリンと似た作用があり、


脳内に長く残る。




※アセチルコリンとは、ドーパミンの分泌を促す・自律神経に重要な働きをもつ、記憶・思考・学習に影響




タバコ、お酒はドーパミンを増やす。


ドーパミンはドーパミンレセプター(受容体)にくっついて情報として次の神経系につたわるが、


タバコ、お酒が過剰になるとドーパミンが過剰になる。


脳はレセプターの生産量を減らすことで過剰に快楽が伝わらないよ うにコントロールする。


このことにより中毒者はドーパミンが一定量でていても、欠乏状態と認識され、ドーパミンを補充しようとタバコ 、お酒を繰り返す。


これが中毒になるメカニズムだそうです。








黄色い花 ノルアドレナリン 「意欲と生き残りのホルモン」「怒りのホルモン」





意欲・不安・恐怖に関係しストレスを受けると放出される神経を興奮させる神経伝達物質で


必須アミノ酸であるフェニルアラニンから、


フェニルアラニン→L-チロシン→L-ドーパ→ドーパミン→ノルアドレナリン と合成される。





覚醒、集中、記憶、積極性、痛みをなくするなどの働きがある。


敵(ストレス)に出会った時に、交感神経を刺激し心拍数や血圧をあげ敵に対抗・逃避する状態にもっていく。




不足すると、無気力、無関心、意欲の低下、うつ病の原因となる。


(強いストレスを慢性的に感じているとノルアドレナリンの生産が体内で間に合わず、ノルアドレナリンが不足していく)


過剰だと、躁状態をひきおこす。


長期間回避不能なストレスにあると、ささいなストレスにも過剰に攻撃・逃避反応をするようになる。








黄色い花 GABAギャバ(ガンマアミノ酪酸) 興奮を抑えるホルモン」





抑制性の神経伝達物質





神経を興奮させる神経伝達物質で必須アミノ酸であるグルタミンから、


L-グルタミン酸→γアミノ酪酸(GABA) と合成される。





不安やイライラを鎮めたり、脳細胞の代謝を促進する。


不足するとコルチゾールの過剰な分泌をもたらす。


※コレチゾールとは、筋肉や脳細胞を破壊するストレスホルモンです。











ホモシステイン[Homocysteine] を作らせないサプリ


ホモシステインとは・・


悪玉のアミノ酸

ホモシステイン濃度が高まると、鬱症状が悪化したり、


心臓発作と脳卒中の主要な危険因子となる。


妊娠中にホモシステイン濃度があまりに高いと、


生まれてくる赤ちゃんに脊椎披裂、先天性欠損症の危険増。


ホモシステインレベルは加齢や、喫煙、ピル、高脂肪食や野菜の少ない食事、


バランスの崩れた食生活により増加する。





SAMeはホモシステインに一度変化してから、


通常、メチオニン、SAMe、システイン、グルタチオンといった他のアミノ酸に転換されるが、


形を変える際に必要な葉酸やビタミンB6、B12といった栄養成分が十分に足りていないと、


ホモシステインが体内に増加してしまう。





ホモシステインレギュレーター/ホモシステインシールド


トリメチルグリシン(TMG、別名ベタイン)を中心に、ビタミンB6、B12、葉酸をバランス良く配合している


TMGはブロッコリー・ホウレンソウなど植物や動物に含まれている。


TMGに含まれるメチル基がホモシステインレベルを調節する。


肝臓の働きをサポートして、代謝がスムーズに行われるように働きかける。





心臓病・動脈硬化・高コレステロール、鬱・アルツハイマー病 予防


ADHDに効果


アルコールを飲む人・生活習慣が心配な人向けのサプリメント





Now Foods, Homocysteine Regulators, 90 Vcaps $9.55


Country Life, Gluten Free, Homocysteine Shield, 60 Tablets $7.81










ブーケ2 気分の複合サプリいろいろ 




まとめて取れる複合サプリです  → こちら


i-Herb
とは  →初めての方は割引クーポンコード IHA045 を入力で40ドル以上のお買い物は10ドルオフ、40ドル未満は5ドルオフになります。