こんばんはニコニコ


もう今日もあいにくのお天気です。

梅雨真っ只中の沖縄です悲しい



さてさてー

中途半端になってた

森川の羽衣天女伝説。



前回は雨と雷雷


で早々に撤退したので


改めて

後日森川公園に行ってきましたー!


この前森の川公園って書いてたけど…


森川公園が正しいみたいアセアセ






↓前回


梅雨入りした後でしたが、


お日様が出ていましたー。



夏空のよう



前回とは大違い笑い泣き





​昔、奥間親方という男が、仕事帰り汗を流そうと森川の泉にやってくると、泉には天女がいました。男は天女の羽衣を隠し、天女を家へ連れて帰りました。のちに2人は夫婦となり、一女一男を授かりました。
ある時子供が羽衣の歌を歌うのを聞いて、天女は羽衣のありかを知り、羽衣を見つけて天に帰ってしまいました。
この奥間親方と天女の息子が後の察度王である。

というのが羽衣伝説。

ん?この前書いたのとちょっと表現が違ったかしら?ま、いっか爆笑





こちらがその泉


今も水が湧き出ています。


ここの奥にまた石垣があって


こちらもお祈りする場所になってるようです。







御嶽は森というか、広場に

石垣があって


とても立派でした。


写真は撮ってないです。


森川公園で検索すると結構

写真が出てくるので興味がある方は検索してみてくださいませー。



公園側に移動。



梅雨とは思えない空照れ






この辺りで三線ひきました〜!




弾き始めたら

すぐそばに人が来てタラータラー


どうしよう…

上手な三線ならまだしも

こんなど素人の三線、

知らぬ人に聞かれたくなーい滝汗



去ってくれることを祈るも


あー、これは絶対すぐには動かない〜


椅子と三脚設置して


バードウォッチング?

いやもしかしたら

あれ飛行機とかオスプレイの観察?


これはもう…


いいや、


私の方が先に来てたし


このまま続けよう。

というわけで


あとは小さめにしてらしばらく

三線鳴らしました。


恥ずかしくないくらい上手くなりたいけどね〜



羽衣伝説を調べてると


もーいろいろこんがらがって。



いろいろかきとめてたら

いろんなキーワードが出てくる。

書いてるうちに字も汚くなるアセアセ


天女の娘が

久高島へ逃れているとの説もあるようです。


んー、だから久高と斎場御嶽に繋がっていくのかな?



まだ整理しきれてませんタラー


ヒントになりそうな場所が他にもありそうです。



とりあえず、今回はここまで!



本日もお立ち寄りありがとうございました!