☆岐阜県郡上市
★7/29(土)①


この日は、
わん友さんとお出かけの日おんぷ

現地集合&待ち合わせ時間が、
ゆったりめ(完全な我が家目線ですが アハハ)の設定だったので、
我が家は、一足お先に現地入りして、近くの散策スポットに立ち寄ってみることに…ニコニコ


分水嶺公園

標高875mのひるがの高原は、太平洋と日本海を隔てる分水嶺となっていて、大日ヶ岳から流れてきた水が、ここを分岐点として太平洋側の長良川日本海側の荘川に分かれ流れていくそうです。

こ~んな感じ~ニコニコ

でゎでゎ…。
分水嶺を探しに行こ~!

っていうか、
すぐ目の前にあったょ~!にやりぷっ

こちらが、分水嶺地点。
左は太平洋に…。右は日本海に向けて、
すべてはココから始まります。


奥にはちょっとした散策路が…おねがい

木陰が多い散策路なので、平野部では猛暑日だったこの日でも、快適…までとはいきませんが、心地良いおさんぽができましたクラムボンは笑ったよ

季節が変わるごとに、いろんな植物も楽しめる散策路。

約1ヵ月前の訪れた日には、
紫陽花が咲いてましたあじさい

あと2~3ヵ月もすれば、紅葉が見頃かも紅葉

とってもキレイらしいので、
また訪れる機会があれば、紅葉の時期に行ってみたいなぁ~照れ♪♪


分水嶺公園の散策おしまーい

う~ん。
でも、待ち合わせの時間まで、
まだ2時間以上あるゃ…汗まじか。


しゃーない…え?
もう一カ所、行っちゃぉ~爆笑ヤター


またね~バイバイ

次回、夫婦滝です。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ