☆愛知県知多郡美浜町
★11/21(土)



一週間前ですが…(遅っ!)
花ひろばの続きデス…。

(花ひろばの模様はコチラ)

花ひろばさんからの2次会は、
いつも伊勢湾沿いを北上するルートcar**ダッシュ

訪問先がルーティーン化リサイクルされてたので、
知多湾沿い(河和・武豊方面)を検索してみたのですが…。

見つからない…汗

知多湾沿いの知多半島で、
わんこOKの素敵なスポットがありましたら、ぜひ教えてくださ~い…ごめんなさい汗


ってなわけで、
美浜町の野間大坊におじゃましました。

モコ毬ショコ、
そして、わたくしも初訪問ですおんぷ


野間大坊
(大御堂寺)

知多四国八十八箇所 50・51札所。


鎌倉幕府を開いた源頼朝の父、源義朝
縁(ゆかり)があることで有名なお寺です。




モデル:ショコラ

源義朝公の墓所
平治の乱で平清盛に敗れた義朝は、東海道を下って関東に逃げ戻る際、家臣を頼って、この地へ…。

そこで、その家臣の裏切りにあい、入浴中に殺されたらしいです。



大門
頼朝が建久元年(1190)に創建。



お砂踏
本四国八十八箇所 各札所の砂が埋まっていて、ここを歩けば本四国八十八箇所をお詣りしたご利益をいただけるそうです。


(写真 左:1~50 右:51~88)

四国には、なかなか行けないからね…えへへ…
歩いてみましたダンスご利益あるかな~にこァゲァゲ



ペット御守もありますよ~

いつまでも、元気でいてほしいからねラブラブ



今回、知多四国八十八箇所の一つを巡り、
全ての札所を巡ってみたくなったわたくし。

が、しかし…。

『興味ない
と、かあちゃんに瞬殺されちゃいました…ゲロー

う~ん。
1人でモコ毬ショコは難しいな~汗

モコ毬・毬ショコ・モコショコ

いろんな組み合わせで、少しずつ巡ってみたいなぁ…ニコニコ


ではまた。



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村