おはようございます。

 

 

昨日は、一日忙しい空模様でした。

朝は、晴れて日差しが強く紫外線もきつい季節、午後からは、曇り空で夕方には通り雨と・・・。

 

そして今日から数日雨予報。

午後から雨が降るとの予報なので、朝一からお買い物に行ってきました。

その点は、朝は6時からスーパーも開いているので助かります。

 

 

 

 

今年の実りは豊作で。

庭では、リンゴや梨/アジアンペア―と言うお味は二十世紀梨に似た梨が今年は沢山実っています。

 

リンゴ。

 

梨。

こんなに沢山実っても、口に入るのは数個。

後の梨やリンゴは、野生動物の食事と成ります。(;^_^A

毎年、あるある!!と楽しみにしてはいますが、そろそろかな?と思った頃にはほぼ無くなってしまっています。

野生動物は、美味しい時期を間違えることなく食事に現れます。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ある意味凄い!!と毎年感心させられることの1つです。

 

 

バラのレオナルドダヴィンチが春先から沢山咲き、花後に切り戻しを少ししたらまたまた今蕾を付けてくれています。

 

 

 

 

去年、お友達にもたっら赤紫蘇。

 

去年は紫蘇ジュースを何度か作りましたが、何故だか???

今年は、オノレ生えが凄くて、あちらこちらから生えて来ています。

 

この分だと、今年も何度か紫蘇ジュースが作ることが出来そうです。 

 

 

さてさてお話は変わりまして。

 

 

Koaに新しい小さめのフリスビーを買ってあげました。

 

彼女は、ボールやフリスビーが大好きで楽しそうに遊びます。

 

 

 

 

外遊びが疲れたKoa。

 

 

室内では、何か聞こえた???って感じに振り返る。

 

 

でも我に返って、音のする方向に耳をピン!!として、集中する。

 

久し振りに、耳を立てています。

 

 

 

 

それでは、最後におうちご飯。

 

久し振りの揚げ物!! 無性に食べたくなる日があります。

 

フィレカツ、ポテサラ、お豆腐のお味噌汁でした。

茶色いおかずは美味しいです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

真ん中の、カツはおかわり自由な我が家です。

大好きなおネギも沢山採れるので、沢山すぎるおネギ入りのお味噌汁が美味しい!!

 

 

さてさて、今のうちにKoaと外遊びをしておきましょう。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。(o*。_。)oペコッ