image

 

3月中旬の休日、何処に行こうかと思案。新店、限定、課題店、町中華。それぞれ行きたいお店があるのですが、今回は町中華を選択。

向かったのが西武池袋線練馬駅北口から徒歩3分の住宅街にある

中華料理亀楽

 

image

 

1966年(昭和41年)桜台南口で創業。マンション開発のため2007年閉店し、2008年現在の場所に移転オープン。土佐っ子練馬ラーメンの跡地。
2020年10月5日「町中華で飲ろうぜ」で紹介される。

 

image

 

店頭には出前用のバイクと岡持ちがセットされています。伺ったのが丁度開店時間の11時で女将さんが店頭にいらっしゃったので「もう宜しいですか」とお聞きすると店内に向かって「もういいですか」と聞いて入れていただきました。

 

image

 

入店すると店内は細長い造りで厨房が左側、その前にカウンター9席でした。

女将さんと娘さん2人とその旦那さんかな。4人体制。調理は女将さんと息子さんで娘さん2人は材料の下ごしらえしたり、ホールの仕事や会計の担当でした。

 

imageimage

 

カウンター席ん奥から2番目に着席します。後ろにハンガーがあり、ジャンバーをかけて座ります。

 

image

 

メニューは麺類だけで32種類、補完伊一品料理やスープ、ご飯物、セットメニュー、トッピングなど。これだけ麺類が豊富なのは麺類が美味しいんですね。期待が高まります。

 

image

 

メニューの裏には飲み物メニューがあります。

 

image

 

町中華ですから🍺ビールと🥟餃子をまずオーダーします。これは餃界の常識ですね。

卓調は、醤油、酢、辣油の餃子セットに胡椒、七味唐辛子。陶器のツボが2つ。

 

image

 

陶器の壺の中はすり胡麻と揚げニンニクチップでした。

 

image

 

まずはビールが娘さんから提供されました。スープ―ドライですね。

餃子は、女将さんと息子さんがその場で手包み。オーダーが入ってから包むんですね。包んだ餃子は鉄鍋で焼きます。

 

imageimage

 

餃子が焼き上がりいただきます。

このころから出前の注文の電話が入り始め、出前用の調理も始まります。

 

imageimage

 

餃子は羽根付で大き目の物が6個。辣油多めの酢醤油でいただきます。

 

image

 

餃子は案がぎっしり入っておりキャベツ、ニラ、豚肉で豚肉はかなり細かいひき肉。ニンイクも入っており、焼き目はカリッと周りはやや硬めで餡は柔らかめで中々美味しい。

餃子&ビールは最高ですね。+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚

 

image

 

食べている間に息子さんは岡持ちをもって出前に出かけました。

大き目の餃子とビールが無くなりかけた時、「モヤシトロミソバ」を追加オーダー。調理は女将さんが全部行います。70代だと思いますが中華鍋を振ったり、平ザルで麺上げをする姿も堂に入ってますね。流石です。

 

そして出来上がった頃に息子さんが帰ってきました。

その一杯は娘さんが回ってきて後ろから配膳です。

 

image

 

モヤシトロミソバ

スープが全部餡掛け仕様ですね。好みのタイプ。

具材はもやしが大半で、ニンジン、シイタケ、豚肉が少し入っています。

 

image

 

丼は使い込まれて柄はほとんどわかりません。サイドが直線的な切り立丼でサイズは中~大程度。スープはタップリ入りますね。

 

imageimage

 

餡かけタイプなので火傷しないようにゆっくりいただきます。

ずずずぅぅぅううう~ワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!まいぅ~~ラブラブドキドキ音譜

スープはアッサリした鶏ガラ香味野菜に昆布が効いてカエシも穏やか。町中華のスープなんですが惹かれる味わいでどんどんレンゲが進みます。鶏ガラは大山鶏使用って書いてありましたが、そのせいかな。カエシにも旨味が詰まっているようです。醤油ダレは濃口醤油に昆布椎茸かな。町中華のスープですがレベルが一段上ですね。

香味油は多めですがオイリーではなく、ラーメンらしさを出しています。

 

imageimageimage

 

麺を餡かけの中から引っ張り出していただきます。全体が餡かけ仕様なので麺が重いですね。

グイッと持ち上げていただきます。

麺はやや加水低めの麺を確り茹であげてありモッチリながらもコシも有りますね。サッポロ製麺の麺ですね。この麺を見ると「がんこ」を思い出します。同じような麺でしたから。

 

image

 

麺と餡かけが一体なので具材を絡めて頂きます。下から豚肉が結構出てきました。この豚肉が柔らかくて美味しいですね。

 

imageimage

 

最後まで熱々なのでゆっくりいただきます。麺をいただき餡をいただくを繰り返します。今時のラーメンでもないし、具材が豪華なわけでも合ないし、ラヲタの人には物足りないでしょうけど、こういう町中華が好きなんです。

 

image

image

 

麺量は160gくらいでしょうか。最後は具材を拾いながら餡を伊熱田炊き8割のんでFINISH。滞在時、後客無しでしたが出前の電話はかなりなっていました。近くにこんなお店があって出前は1000円からしてくれるそうなのでそれは出前頼んじゃいますね。

後会計後、馳走様をして退店。

いやぁ~いいお店ですね。近くなら出前頼むでしょう!

餃子&ビールからモヤシトロミソバをいただいてお腹いっぱいですが、さて次は・・・