image

 

 

3月中旬、中目黒の俺流塩らーめん中目黒駅前店を訪問。駅から徒歩30秒くらいの山手通り沿いにあります。

 

image

 

店頭の券売機でチケットを購入。メニューは豊富ですが今回はお得な俺流塩ランチ\880のチケットを購入。

すると女性店員さんが出てきて、

「セットは何にしますか」「皿ワンタンで」(餃子、皿ワンタン、唐揚げ、油淋鶏から選択)

ライスでいいですか」「はい」(トッピング1品or半ライス)

「あっさりとこってりどちらにしますか」「こってりで」(あっさり・こってり)

という事で塩らーめんこってり)+皿ワンタン半ライスのセットにしました。

 

image

 

店頭の麺箱は製麺の匠 大黒屋と有りましたが川崎にある製麺所ですね。

 

image

 

入店するとウナギの寝床のような細長いつくりで、入って右手にカウンター7席、左側に2人卓×3、2階にはテーブル席があるようです。厨房は1階の奥で店員さんは男性2人女性1人の3人体制。

 

image

 

ここは卓上グッズが充実しているんです。

①岩のり(バラ海苔です) ②とろろ昆布 ③うめ ④ゆずこしょう ⑤俺流ラー油 ⑥俺流マーにんにく

これ以外に醤油、酢、辣油、胡椒があります。

 

imageimage

 

バラ海苔、とろろ昆布 食べ放題(笑) 興味があるのはこの二つとマーニンニク&ラー油。

 

image

 

あっという間に着丼です!見てビックリ。コッテリって清湯に背脂だと思い込んでいました。鶏白湯は得意では無いんですよ😓 でも豆乳でも使っていそうな色ですね。

 

image

 

そしてサイドメニューの皿ワンタン。

 

image

 

そしてライスで出揃いました。

 

image

 

早速スープからいただきます。

ずずずぅぅぅううう~ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪まいぅ~~ラブラブドキドキ音譜

鶏豚白湯ですがアッサリでさらっとした粘度も無いスープで旨味は十分。やや甘みを感じるスープでピリっと引き締める物が欲しくなる味です。あの重いスープじゃなくて一安心。コッテリ感はないですね。

 

会社のHPには「大量のとりガラとゲンコツ、ネギを圧力寸胴で短時間で出しました。
短時間で出すことにより、くさみは一切ださず旨みと甘みのみを出します。
見ためは、豆乳が入っているみたいですが、とりガラとゲンコツ、ネギだけです。
ガラとゲンコツ、ネギをとろとろの弱火でじっくりと時間をかけて作り上げた一杯です。
想像を上回る旨み、甘みたっぷりのやさしい塩らーめんです。」との事。

 

imageimage

 

麺は中太の麺肌ツルンとした微ウェーブ麺。茹で加減やや硬めでツルンとした麺肌で啜りやすい麺です。風味はあまり感じず。スープとの絡みが今一でしたね。

 

大黒屋のHPを見ると「当社の卵麺は新鮮な生卵をふんだんに使用したコシ、噛み心地、喉ごし抜群の自信作です。特注のミキサーを使用した独自の「真空製法」で練り上げた生地で高品質な卵麺を製造しています。」

 

imageimage

 

トッピングは、チャーシュー、青菜、ネギ、柚子皮。

 

imageimage

 

チャーシューは豚バラ肉の煮豚を薄くスライスしたもの。トロンとして美味しくいただきましたが、薄くて食べ応え無し。お値段からしたらしょうがないですね。単品で690円ですもんね。清湯は680円。

 

imageimage

 

皿ワンタンは4個あるので1個はタレに浸けていただき、残り3個はスープへIN。肉餡はギュッと詰まったワンタンで生姜はほんのり効いており、醤油タレでいただくと肉餡と醤油ダレの組み合わせがナイスです。皮は薄めでナイス。

 

image

 

スープに入れたワンタンは、スープが甘いのでもう一つ。タレにつけていただきました。

 

image

 

青菜はほうれん草。やや茹ですぎかな。

 

image

 

ここから卓上グッズを使用します。マーにんにくをIN。マーにんにくは焦がしニンニクとの事。やっぱりニンニクは正義ですね。ガツンとパンチ力アップします。

 

image

 

次にバラ海苔をIN。麺に絡めていただきます。これもバッチリ合いますね。

 

imageimage

 

そしてトロロ昆布。とろろ昆布も大好きで塩には合いますよね。

 

image

 

卓上グッズ追加して完食。最後にスープに辣油を垂らして完飲。

 

image

 

こってりじゃなくてアッサリにすればもっと良かったかも。メニュー豊富なのでサラメシには良いかと。ご馳走様でした。ヾ(@^▽^@)ノ

 

目黒川の🌸桜のつぼみも膨らんでいました。来週には開花するでしょう。楽しみです。

 

image