image

 

1950年創業の「銀座キャンドル」は2014年、ビルの老朽化により契約更新できず閉店。2019年10月、麻布十番の「バーアンド ダイニング ペルティカ」の昼の間借り営業で復活。スタートは順調だったようですが、コロナ渦で売り上げ激減しアルコールも出せなくなったため、2021年6月からラーメン営業に転換したのが銀座(おおぞら) 】

 

「銀座キャンドル」は、洋食屋さんで、日本で最初の『チキンバスケット』を提供し、これが大ヒット。三島由紀夫や川端康成、渥美清、越路吹雪、三輪明宏などの著名人が通ったお店として有名ですが、銀座勤務時代2回ほどお邪魔しました。

 

銀座昊の売りは泡系担担麺ですが、本日の狙いは清湯塩です。

店の場所は麻布十番駅1番出口徒歩約3分。

 

image

 

ビルの外階段を下りてB1へ。

 

image

 

階段下の入り口前にテーブルが置いてあり、丁度女性店員さんが出てきて、アルコール消毒液で手指消毒して案内され入店。店内はBarの間借りなのでBarですね(笑) カウンター一番奥の席に着席します。

 

image

 

店内はカウンターが5席と4人卓×1,2人卓×1、6人位座れそうなソファ席。凄く広々しておりリラックスできますね。お冷・紙エプロンはセルフで。卓上調味料は無し。店主さんは厨房内なので見えず。岩本店主さんは3代目ということです。

 

imageimage

 

メニューは担々麺と鶏油塩ラーメンの二つ。「銀座 昊」は銀座で開店し、博多に移転?博多のお店「博多 昊」は暖簾分けになったようです。この麻布十番も以前、Enという暖簾分けの担担麺のお店があって、Enが大船に移転した後に入ったものらしいです。

なので担担麺がメインのようですが、胡麻が効いた担担麺のようなので、スルーして狙いは塩ですね。

女性店員さんに鶏油ラーメン出汁Plusを口頭注文、後会計方式です。

現金不可でキャッシュレス決済のみ。PayPay、ID、クレカ、交通系ICカードが使用可能。

 

女性店員さんに「ここは銀座キャンドルがやっているんですよね」と確認するとその通りですとこれまでコロナ渦で色々大変だった(今もそうですが)ことをお聞きしました。銀座キャンドルに伺ったことがあると伝えると喜んでくださいました。店主さんの奥様なのかな?

 

image

 

少し待って着丼です。

大き目の鳴門丼に塩清湯スープ。トッピングはチャーシュー、アーリーレッド、カイワレ。

 

image

 

出汁Plusは2種類の出汁が別途ついてきます。

黒い器が青森産帆立など三種の貝から『濃厚貝出汁』。

白い器が熊本産の鯛の『濃厚鯛出汁』。

 

imageimageimageimage

 

早速スープからいただきます。

ズズズゥゥゥウウウ~~ワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!まいぅ~~ラブラブドキドキ音譜

スープは鶏油が表面を覆い熱々です。シンプルな名古屋産鶏ガラのすっきりしたスープでシンプルなのに味わい深いですね。鶏油が良く効いています。多分ですが塩だれではなく、フランス産海塩のゲランドの直塩じゃないでしょうか。スープにミネラル感を感じますね。
 

image

 

好きな味わいなのでレンゲで7杯くらい飲んじゃいました。ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ) ( ‘́⌣’̀)/♫•*¨*•.¸¸♪

 

image

 

丼の内側には柚子皮が少量つけられており、スープに清涼感をもたらしてくれます。

 

image

 

麺は北欧産小麦「荒武者」を使用した細麺ストレート麺。見た目よりザクっとした食感の加水低めの茹で加減硬めの麺ですね。噛むと押し返すような弾力があり、食感が最後まで変わらない感じの麺です。粉密度が高く、煮干しに使うような低加水麺とは異なる感じです。噛みしめると小麦の風味が強く香り、味わいは良い麺ですね。麺自体は美味しいのですが食感が結構強いので、スープとの相性考えるとどうかなぁ~と思いました。

 

imageimage

 

トッピングの焼豚は生ハム用のスペインの純粋デュロック種を使用しているとの事。融点32℃という豚肉で先日、金色不如帰でもいただきましたが、牛肉の様にサシが入った豚肉で柔らかさと甘さを兼ね備えた美味しい豚肉ですね。その肉と味噌をつけて炭火で焼き上げたものらしいですが、これはめっちゃ美味しい!!!トッピングでチャーシュー500円がありましたがこれなら増したいですね。

 

image

 

確り噛み応えもあるのですがサクッと噛み切れ、刺しが入った脂がめっちゃ美味しいですよ。これステーキで食べてみたいですね。

 

imageimage

 

そして出汁をプラスします。貝出汁の方が味が強いとの事でしたので鯛出汁から加えます。

 

image

 

鯛出汁はかなり濃縮したもののようでトロンと粘度がありスープに入れても拡散しませんね。鯛出汁が付いた麺を啜り上げると、上品な鯛の香りと甘味が凄く美味しいですね。鮮魚系ヘタレなのですが、生臭さは皆無でかなりお気に入り。

+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚

 

image

 

続いて貝出汁も投入します。

 

imageimage

 

こちらも濃縮しているようでかなり濃い出汁ですね。帆立メインとの事ですが、確かに帆立の甘味を強く感じます。やや塩分濃度も高めですが美味しいのでOK牧場。

この2種類の出汁、すごく気に入りました。最初はクリアな鶏ガラスープが魚貝の旨味がプラスされて大きく変化しましたね。

 

image

 

麺量は標準的な150gくらいでしょうか。

サクッと完食スープも完飲しFINISH。追い出汁2種類でスープの変化が楽しめる一杯でした。銀座キャンドルのチキンバスケットも復活して欲しいですね。

後会計でpaypayでお支払い。厨房から岩本店主が顔を出してくれたのでご挨拶。

ご馳走様でした。 ヾ(@^▽^@)ノ