image

 

8月中旬、神奈川の麺友さん2人がこの日北柏に伺うとの事で、久しぶりにお会いしたいこともあり、麺友さんに声をかけて3人で伺いました。駅で待ち合わせて向かい、コンビニでビールを購入して、入店前に🥂です。

 

image

 

8月の月限定はピリ辛胡麻タレ冷やしドカンと🐔唐揚げ乗せ

Aスタンダード1500円

B県内産Flesh鶏 2000円

SB+油淋鶏+秋茄子🍆3000円(お薦めしません)

事前学習でBで充分でSは食べきれない量との事。

 

image

 

開店前に店内で待たせていただくと神奈川の麺友さんも到着。

烏龍茶で乾杯に大将からデミグラスオムレツとキングサーモンの差し入れをいただきました。ありがとうございますm(__)m。

このデミグラスオムレツ、悶絶級の旨さなんです。こんな贅沢ありませんよね。

 

image

 

そしてキングサーモンもこれまで食べたサーモンで一番うまい!寿司屋のサーモンは食べませんが洋食屋のサーモンは好きです。この2品で白ワインが欲しくなりました。

 

image

 

そして、掲題の一杯が着丼です。

5人中4人がBで神奈川BさんだけSでした。Bさんはタッパー持参でB以外の分はタッパーでお持ち帰りです。その手がありましたね!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

 

image

 

この鶏の唐揚げだけで350gとの事。道有楽の鶏は近くから調達しているらしくFRESHなんです。何度もいただいていますが、道有楽ではチャーシューより鶏が好きなんですよ。この美味しさは食べた事無い人には伝わらないと思いますので、是非一度試して欲しいですね。(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

imageimage

 

この大きな鶏もも肉1枚にニンニク醤油の下味をつけて揚げた唐揚げがザックリ大きめにカットされています。ガブリと嚙みつくとビックリするほど柔らかくジューシー。いやぁ~こんな旨い唐揚げも初めての経験。サイコウヽ(o’∀`o)ノヤーン♪

本当にフワフワで味付けが最高過ぎますね。

 

imageimage

 

添えられた紅生姜がぴったしカンカンでこの唐揚げならいくらでも食べられそうというのは大げさですが、それほど美味いんです。✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。m

 

imageimage

 

鶏の唐揚げを1ついただいた後は麺に取り掛かります。

唐揚げと紅生姜以外には、キャベツん千切り、メンマ、温玉とシンプル構成。

丼の下の方にはゴマダレがタップリ入っており、辣油でピリ辛仕様。

 

image

 

早速いただきます。

ずずずぅぅぅううう~~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!まいぅ~~ラブラブドキドキ音譜

キンキンに冷された丼にピリ辛で少し酸味があるさっぱりしたシャバ系の胡麻ダレでめっちゃ美味しい。濃厚なゴマダレは苦手ですが、これはOK牧場。鶏の唐揚げといただくので、サッパリいただけるようにした胡麻ダレがナイスですね。キャベツの千切りが清涼感をアップ。

+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚

 

imageimage

 

さて温玉があると、どのタイミングで崩そうか考えますよね。今回は早目に!ヘ(゚∀゚*)ノ

 

image

 

ネットリした黄身と白身を麺と絡めます。

 

image

 

ピリ辛の胡麻ダレを纏った麺に濃厚な黄身と白身が絡みついてまいぅ~♪

キャベツの線切りも唐揚げのツマとしての役割と麺をサッパリいただく役割をつなぎ、そこに温玉が入ってそれが加速しますね。この組あ汗が最高です!!!

ここからは、🍜麺と🐔

image

image

image

 

サクッと完食&完飲。*☆○o。..:*・ヾ(●´∀`人´∀`●)・*:..。o○☆*゚

大好きな道有楽の鶏の唐揚げ&ゴマダレ冷やしをいただき満腹&満足FINISH。

 

image

 

ご馳走様でした。ヾ(@^▽^@)ノ