image
 
1月下旬 休日、池袋へ。
狙いは【麺匠 茜の舞
以前からBMしていたのですが、ブルさんに先を越されましたが、クーポンサイトで、お得なクーポン見つけて訪問です。味玉付きのラーメン(900円)と餃子(400円)のセットで650円ビックリマーク
 
image

池袋からだと徒歩15分くらい、バスもあるのですが、乗り場と時間が良く分からないので、東上線北池袋駅から住宅街の中を歩いて行きました。徒歩10分くらいです。
 
image
 
店主さんは先日伺った真武咲弥出身との事。
メラメラメラメラメラメラの~は麺家うえだの「みさえさん」を思い出しちゃいますね。
毎日、11時~翌3時までの営業時間は、場所柄でしょうか。
 
image
 
入店時、先客4名。ガテン系のお客さん3人女性客1人です。
店内はL字カウンター7席で女性店主のワンオペ。
券売機で生ビール生ビールのチケットを購入し、店主さんにチケットを渡すとともに、スマホのクーポンをお見せしたら「麺はどれになさいますか?」
麺は「炎の濃厚味噌ラーメン」「濃厚海老味噌らーめん」「濃厚黒ごまクリーミー坦々麺」から選択できます。【炎の濃厚味噌ラーメンでお願いしました。
「ビールと餃子を先にお出ししますね」と気の利いた一言で安心。o(〃^▽^〃)o

 

卓上グッズは、黒七味と一味。

 
image
 
まずは生ビールが登場です。生ビールヾ(@^▽^@)ノ 
 
image
 
程なく餃子も提供されました。
 
image
 
餃子は大きめのものが5個。
 
image
 
皮はやや厚めで餡は少な目。
キャベツ、ニラなどの野菜がほとんどでしゃきしゃきした野菜が美味しいヘルシータイプですが、皮が大きめなので結構お腹にたまります。o(〃^▽^〃)o
でもやっぱりもう少し肉が欲しいかな。
 

image

 
飲みながら店主さんの調理を見ようとしましたが、カウンターの手前の右端に着席したのは失敗でした。この位置からだと、調理の様子が良く見えません(;^_^A 中華鍋を振るたびに高く上がる火柱もチラッと見えるだけ。
 
そしてビールを飲み終える頃、タイミングよく着丼です。
 
image
 
黒い丼にナミナミと注がれた味噌スープ。チャーシュー、メンマ、味玉、ネギが見ええますが、中央部分が小さな山になっていて、ネギの下に炒め野菜があることを示しています。
 
image
 
早速スープからいただきます。
 
ずずずぅぅぅううう~~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!まいぅ~~ラブラブドキドキ音譜

 

スープは、鶏ガラスープに、野菜のペーストを加えた自然な甘味があるスープに味噌だれを合わせたもの。味噌ダレは2種類の味噌と10種類のスパイスと食材をブレンドした物ということで白味噌主体の優しい味。そこに中華鍋で火柱を立てて煽った野菜の焦がし風味がアクセントになっていますね。いやぁ~美味しいですね。先日いただいた真武咲弥よりも、優しいんですが炒め野菜の風味が効いて、こちらの方が好きかな。
まさしく女性店主が作った感があるスープですよ。+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚

 

imageimage
 
麺は中太縮れ卵麺。札幌の小林製麺製。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

茹で加減ジャストでモッチリした中にしっかりコシがある麺で美味しい麺ですね。

札幌味噌ラーメンにはこういう麺が合いますね。

麺肌が滑らかで、コシが強いので多少咀嚼も必要です。

 
imageimage
 
葱の下から炒められたもやしが顔を出しましたよ。(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
やっぱり炒め物は腕が出ますからね。調理の途中で上がる火柱は結構な高さでしたからね。炒め物に肉っけはないのですが、たっぷりのラードで炒められており不足感はなし。
 
image
 
他にトッピングはチャーシューー、メンマ、味玉、ネギ。
 
image
 
チャーシューは、肩ロース肉で薄いけどかなり大判。食べ応えありますね。味付けは薄味で肉質は軟らかく美味しくいただきました。。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
 
image
 
メンマも味付け薄目で戻しも丁度いい感じ。トッピングもぬかりないですね。
 
image
 
味玉はご覧のような黄身がいい感じで甘い。味玉もいいですね。(((o(♡´▽`♡)o)))
 
image
 
途中で黒七味と一味を試してみましたが、黒七味の方が山椒のシビレ感があって好きかな。これは好みですからね。
 
imageimage
 
サクッと完食。スープはたっぷりあったので少しお残し。
美味しい味噌ラーメンでしたね。機会があったら濃厚海老味噌らーめんや濃厚黒ごまクリーミー坦々麺も食べてみたいですね。
ご馳走様でした。 ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
 
帰る途中でこんな学校が目につきました。
校舎が電車の形してるんですね。
 
image