[5年以上牛肉ほとんど食べない]訳 | 自分のカラダで30年実験した結果!肌年齢マイナス20歳!

自分のカラダで30年実験した結果!肌年齢マイナス20歳!

はじめまして!成人アトピーを自力で三回治した経験など、よろず屋福ちゃんと一緒にちょこっと皆様のお役に立つ情報や皆様の気休め箸休めになるブログにしたいと思います!よろず屋福i


昼から!こんにちは😃福ちゃんデス!
いゃ〜今日は昼も過ごしやすい気候になってきました😍



サムネイル

福ちゃん!元々はお肉大好き人🍖しかし、5年程前から1年に二回ほど
お値段以上な牛肉を頂いく機会しか食べなくなり!
今では頂いく機会もなくなり全く食べなくなってしまった!
★鶏肉や豚肉は自然派のお店で買いますが。

でね!久しぶりに百貨店でローストビーフの切れ端がお安くなっていたから、買い物して、久しぶりに食べてみたら、なんか?苦い味がする!薬ポイ匂いがする!ガーンガーンガーンガーンガーンガーン



やはり!農薬たっぷりの餌や抗生物質などを食べさされてるからか?


😩牛🐄さん!ごめんなさい🙏ね!

でも!一人一人がこんな環境を知り少しでも食べなくなれば、良い環境下での牛も飼育されて、人間にも、その恩恵があるのにね!


野菜や🥬その他色々も然るべく!



でね!ローストビーフの味が苦手なんでハヤシライス作りました!






10分で出来上がる!ハヤシライス!



簡単ハヤシライスの作り方


材料

2人前

牛肉もも   200g[福ちゃんはローストビーフ使いした]

玉ねぎ 大半分!

マッシュルーム🍄缶詰でも生でもヨシ!

赤ワイン🍷80g

トマトピューレ🍅150g

水150g

コンソメキューブ   1個


★ウスターソース 大1

ケチャップ大3

バター🧈15g

塩🧂胡椒🧂適量

パセリ適量


作り方

①牛肉4センチ幅に切る、玉ねぎはくし切りにします。

★牛肉などがパサパサにならないように、炒める前に塩胡椒をしてから小麦粉をまぶして置いてから炒める![パサパサのローストビーフも同じ)

②フライパン🍳にバター10gを入れ牛肉、玉ねぎを炒め、赤ワイン🍷を入れます


③アルコールが飛んだらマッシュルーム、トマトピューレ🍅水、コンソメキューブを入れ10分程煮込む

④最後にウスターソースとケチャップバター🧈5gを入れ塩🧂胡椒で味を整えたら出来上がり!


ポイント!酸味が強い場合は砂糖を足し味を整える!



このレシピは昔ネットか本で見たもので、簡単で美味しくできたのでメモしてました!



★たぶん、普段!なるべく身体に負担のない食べ物を食べているから、

この様なお肉の味の変化にも気づくのでしょうね!













どう?