マンション3階以上に住んでいる人が知っておくべき危険性 | 自分のカラダで30年実験した結果!肌年齢マイナス20歳!

自分のカラダで30年実験した結果!肌年齢マイナス20歳!

はじめまして!成人アトピーを自力で三回治した経験など、よろず屋福ちゃんと一緒にちょこっと皆様のお役に立つ情報や皆様の気休め箸休めになるブログにしたいと思います!よろず屋福i

おはようございます😃福ちゃんデス!

何?今日のタイトルは?

てへぺろ昔から土には人間の色々な身体の不調を整えると言われて来ています!




何故?土とタワマンが関係あるのか?説明してください!

 
サムネイル




サムネイル

ハイ!4階以上のマンションに住む人達は1日一回土に触れたり!地上に降りたりしたほうが身体に良いらしいです。特に子供達は!

高層階症候群とは

高い階層で長時間滞在、生活することで老若男女を問わず身体に様々な健康被害をもたらす病です


この症候群は病いにかかった兆候を感じることがほとんどない厄介なものです。


原因⑴ 建物の構造

タワーマンションなどの高層階の建物には免震構造が採用されているために、高層階になればなるほどに、常に揺れているそうです。


そのたも、人の三半規管などの器官に影響があると言われています。


原因⑵ 気圧の問題

地上から100メートル上ごとに気圧は約10ヘクトパスカル低下します。

30階建ての屋上で約100となります。

低気圧になることで身体に影響があると言われています。


原因⑶環境問題

高層マンションはロケーションが良い立地に立つことが多いため、交通量が多かったりするので排気ガス、光化学スモッグ、排煙のは被害があると報告されています。


高層階症候群の症群の症状

東海大学部講師!逢坂文夫氏が発表した論文に以下の様なことが、まとめられています。




    

子供ができにくくなる!
この論文による女性に及ぼす健康影響について!流産、死産の割合は1階から2階で6.0%3階から5階で8.5%!6階以上では20.88%と高くなる警告があります!

実は海外では、高層階症候群を危篤している所も多く、以下のような事例があります。


オランダ🇳🇱では育児世帯の8階以上の入居を禁止


イギリス🇬🇧では育児世帯の4階以上の入居を禁止


フランス🇫🇷ではそもそも高層マンションは建てない制限!


症状その2

(高所平気症)になる!

子供の時から高い所に住むとだんだん高い所が当たり前になり、高所を危険と認識しないようになります。

そのため!ベランダからの転落死!と言う痛ましい事故につながる確率が上がります。


症状その3

病気になりやすくなる!

(高血圧)1〜2階7.4%  5階以上20.4%

(神経症)1〜2階10.2% 5階以上13.2%

(喘息症状)1〜2階1.7%5階以上2.5%

(低体温)幼稚園児!1〜2階2割強 5階以上3割強


他にも、耳鳴り、めまい、不眠、の症状が出やすく、関節痛、腰痛を訴える人が多いそうです。


また、ストレスを感じる事が多いそうです。

そのため、鬱病の発症や子供の場合不登校、ひきこもり、のケース、自殺願望や対人恐怖症など、心身に及ぶ健康の不安が指摘されています。


長くなりましたので!

高層階症候群の対処法などについて、お昼から書きたいと思います!
















どや^_^