おはようございます😃福ちゃんデス!
今日は体質改善!最後になります!
6回に渡り体質改善のタイプ別に書いてきましたが、福ちゃん的には、アトピーさんは体質とアレルギーの検査を一番最初にしてもらえると、やり方など失敗が少ない様にかんじます!
では!痰湿タイプ!(水が多くなりすぎ、汚れてドロドロになった状態)
全身が重だるい!顔や手足がむくみやすい!
雨の日に体調を崩しやすい!めまいや吐き気がある!
痰がよく出る!胃のむかつきや胸のつかえを感じる!
関節のこわばり!吹出物が出やすい!
下痢や軟便が多い!太り気味!ぽっちゃり体型!
舌の状態👅ぼてっとした大きな舌で、舌苔(白色、黄色)!
生理の状態、周期が長くなる!経血がドロとしている!
食の傾向が脂ら濃いもの、甘いもの、味の濃いものなどをよく食べる!
水分を多く摂っている!
今までの体質のタイプが項目に5個以上あるのが、自分の体質です!複合されてる場合もあります!
痰湿タイプの改善策!
冷えとむくみ、体が重たく感じるなどの症状がある場合は(水)の流れが停滞している可能性があります!
このタイプの人は水分代謝が悪いので水分を摂り過ぎてしまうと、余分な水分が体に溜まって
(毒)になってしまうこともあります!
痰湿タイプの人は疲労感、倦怠感を感じやすいので、ついつい、横になったり体を動かすのが億劫になりがちなので、なるべく、汗がじわじわ💦くるくらいの軽い運動をして体に溜まった汚れた水分を出す様にしましょう!
このタイプの人の水分の取り方!
無理に1日2ℓなどの水を飲もうとせずに、喉が、乾いたらこまめに水分補給しましょう!
という事はやで、このタイプの、ぽっちゃりさんがダイエットなどの為にみんながしている水毎日2ℓ飲みましょう的なダイエットしたらますます、体冷えて痩せないよね!by福ちゃん![]()
水分代謝を良くするお茶!
ハトムギ茶!小豆茶!トウモロコシ茶!
このタイプの人は、身体が冷えているので!
白砂糖!南国の🏝フルーツ!
生野菜!スナック菓子!などは控えましょう!
えー🤨この食べ物ほとんどの人あまり食べない方が良いと思うけどby福ちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
では、今日で体質改善のお話は終わります!
どゃ^_^