✨ご訪問ありがとうございます✨

 

食べ歩きとドライブが好きな

人一倍食い意地がはった

アラフィフ主婦の

つれづれ日記です

 

パートで働きながら

小6ひとりムスコの

子育て中

 

 

口笛



【お金がかかるムスコ】


以前ショッピングモールで

鑑定してもらった

占い師さん



「80、90歳まで死ねないわよ」

という

ご長寿予言と同時に


「子どもにお金がかかるわね」

という予言もいただいて

いました

ガーン


少子化のご時世、

子どもにお金をかける

お母さんは

たくさんいるので

コールドリーディングという

受け取り方もできる



ムスコが

幼稚園から小学校低学年

くらいまで

最大週4くらい

習い事をいれていた

時期もあったけど



コロナ禍を機に

小2の終わりに

習い事を月3,500円の

お習字1つに絞って

(字がとにかく雑なので

綺麗な字が書けるように

なって欲しかった)


小6で塾を薦めてみたけど

即断られ

(学校の授業には

ついていけているし

中学受験しないから

まあいいか)


現在にいたる。


ムスコの教育費の

+αは

3,500円/月である


今の所、お金かかってない

(かけてない)



強いて言えば

昨秋からムスコは

「フィナンシェ」に

はまっています。


あるイベントの

おみやげにいただいた

手作りのフィナンシェが

ムスコの心をつかんだのが

きっかけです


私も手作りに

挑戦しましたが


やっぱり買った方が

お手軽だし

日持ちするので


お店で見つけると

買っちゃいます



今のところ

シャトレーゼが

一番お気に入りのもよう


楽天で買った

アンリ・シャルパンテイエも

美味しかったけどなぁ…


ムスコいわく

マドレーヌより

断然フィナンシェ❗

らしい


 

 

フィナンシェの名前の由来は

「金塊」から来ているらしい


「お金がかかるわね」

「お金」


「フィナンシェ」

であって欲しい…