ANAインターコンチネンタル万座ビートリゾート


今回の宿泊先は、
初めてのインターコンチ‼️

昔からあるホテルですね。


過去は…
ココガーデンリゾート(30年前の修学旅行😂)
ムーンビーチホテル(以降20年前くらい)
ルネッサンスリゾート
オクマプライベートビーチリゾート
確かオリエンタルホテル
あと那覇市内のスーパーホテル的なところ。


で、前回(8年前)

リザンシーパークホテル谷茶ベイか



割とリゾートホテルが好きだったのかな?

長くて4泊くらいだったけど、

コンドミニアム的なところは、あんまり好まず…


前回も今回も子連れのため、

やはりリゾートホテルがいいなーニコニコ



今回は計画が1か月前だったのと、

夏休み期間ともあり、

選択肢がなく😂😂😂



ブセナかハレクラニ、

最近できたHIYORIオーシャンリゾートも

めちゃくちゃ行ってみたいところ沢山❤️



それでも、

大箱のインターコンチは空きが出たりしたので

候補に入れて、最終確定しました❗️



決め手は、

✔海上アスレチック気づき

これは県内の竹野浜にもあるけど、なかなか行けなくて。

インターコンチにあるなら

インターコンチ行きたい‼️てなりましま。



他候補に入れる必須項目で、

✔プール

✔プライベートビーチあり

✔オーシャンビュー


あと

✔大浴場、朝食付があれば尚よし‼️



今回は、

観光はせず、

買い物や夕食に出かけるだけで、

あとは海やプールで遊ぶ予定で決めてました。



インターコンチは

⭕️海上アスレチック

⭕️プール

⭕️プライベートビーチ

⭕️オーシャンビュー

⭕️大浴場

⭕️朝食付き


満点です。

昔からあるホテルだし、施設的にはまぁ理解しておる。

またサービス的なところも、

我々みたいな庶民がヤイヤイ求めませんのでって感じです。



結果、不満はなくって感じ🙆‍♀️

プールや海へのアクセスもGood👍

やっぱりリゾートホテルはいいねー




ただ、

部屋が32㎡のプランしかなくて、

ベッド4台はさすがに狭い😂死ぬわ

でもお部屋の雰囲気も西海岸ぽくて可愛い❤️









ナイトプール


19:00頃ホテル着

速やかにチェックイン

即ダイブ笑い



ぎゃーピリピリ



ナイトプールは22時までなのでフル満喫笑

そのまま大浴場へ向かい各々ゆっくり過ごしました。





ホテルの朝食


せっかくのリゾートなので、

いつもホテル朝食プラン。



こちら、朝食会場は、3箇所

・ビュッフェ

・和定食2種

・沖縄料理ビュッフェ


6時半からで、スマホで順番取れます📱

3分の差で60組待ちとか怖い世界です。

この点、操作に弱い年配の方や外国人は何とか頑張らねばならんのかね。

サポートあればいいけどね。



3回朝食はお世話になるけど、

結局ビュッフェへ2度行きました。


2回目の朝食は、離島へ行く予定なので朝一に素早く済ませたく、

メニューが決まってる和食のレストランへ行ったのに…

6時半に席につき、待てど暮らせど出てこない

旦那もイライラし始めて、

まだか聞いたら

順番にお出ししていると。


順番も何も、

メニューも決まってて、

席について30分出てこないとは何事?

予定があるからことらに来たと丁重に伝えると、

爆速で出てきたよね。

しかも食後のコーヒーも、テイクアウト用にしてくれました。


素直に感謝🙏



初日は、お内のテラス席




最終日は、ガーデンテラスへ。

心地よくのーんびり最高👍




朝食も1人数千円なんだけど、

結局、白飯とポテトしか食べない弟😂

このお皿ジワるわー




ガッツリ食うぜママン




温泉宿とかでもそうだけど、

朝食時間って大好きだー

のんびり気持ちよくて最高でーす