朝市に行きたくて福良港へ8時半前につきました。
5年前くらいに乗った渦潮クルーズに乗ることに。
 
さすがゴールデンウィーク
朝の8時半やのに、観光客で既に長蛇の列!
 
10時の予約をして、待ち時間にぶらぶらー
 
チリメンソフト!
きょうみあるけど、冒険できん私は普通のソフト。
 
いざ!!!
 
 
 

ワンコがいたので並ぶのが面倒なのでギリにいったら、柵側がほぼ埋まってる…

1番前で見たい人は早めに並ぶなど対策必要です。
 
 
 
 
コンディションよさげで、たくさんのなるとの渦が見れましたよ
 
 
 
橋と渦を撮りたかったのに、ムズいです。
 
 
 
40分くらいかな?
港につくと、おかえりなさい👐と❤️
 
 
次の人達が並んでました!
 
 
 
ペットはゲージに入れてだったら、同伴可能。
うちは、大勢の人が得意ではないので、
車にお留守番してもらいましたが、
5月といえど、気温が上がりそうやったので、氷板にタオル巻いて、お水飲めるようにして、窓少し開けて、頑張ってもらいました。
船降りてから大急ぎで見に行ったら、ハァハァもなく、むしろ快適そうに、ひっくり返って寝てました😭
よかったー
春先など油断しがちやけど、気温上がる車内はほんと怖い…
 
 
 
さて周りには海鮮丼や、干物など、海の幸がたくさん!
 
 
練り物やさんで夜のあてを買い、
有名らしいソフトクリームをたべ、
 
観光客すごかったー!
 
 
 
 
買い物とすませ、一旦キャンプ場へもどりまーす。