こんにちは
30代後半、高齢出産したもっこです
息子が1週間前に咳がひどくて
病院に行きましたが
また咳がつづいていたので
お盆があけたら病院に連れていこうと
かかりつけの内科・小児科が
今日やっていたので行きました
やっぱりお盆でずっとどの病院も
やってなかったせいか午前中にもかかわらず
すごい人がいました
受付でも混みあっているので
1時間半~2時間待ちますって言われましたが
とりあえず受付しました
かかりつけの病院はビルの中にあって
待合室もすごく狭くて
イスには全員座っていたので
ベビーカーだった為ドア側も邪魔になるので
トイレがある狭い通路側の端に移動して
息子をあやしながら待っていました
20分くらい待っていたら
会社から着信があったので
折り返し電話をしようと思い受付に
『ちょって電話がしたいので少し席を離れます、すぐに戻ってきます』
っと声をかけたら受付にいた人の表情が
『えっ
』って曇ったのが分かりました。
すると受付の人が・・・
『何分くらいかかりますか
』
っと聞かれました

いやいや、買い物しに行くわけじゃないし
病院の外で電話してすぐに戻ってきますって
私言ったよね

何分くらいって・・・
何か受付にいた人の感じも悪かったので
当たり障りがないように
『10~15分くらいで戻ります』
っと伝えて病院から出て電話をしました。
ちょうど10分くらいで電話も終わり
息子の水分補給をして汗をふいてあげ
病院へ戻ると受付の人が気づいて
私は軽く頭を下げて
まだ混んでいた院内だったので
トイレ側の通路の端に移動して
息子をあやしていました。
すると2~3分くらいしたら
受付の人が私の所にきて突然
『通路は邪魔になるのでイスにこしかけてもらっていいですか?』
っと言われました。
狭い院内に10人くらい人がいましたが
受付の人の声にみんな私を見ていました

簡易的な丸い小さいイスが1つあって
そこに座ってこちらにベビーカーを置いて
座って下さいっと言われたので
腱鞘炎でずっと抱っこが出来ないので
邪魔にならないよう端っこにいますって言ったら
じゃぁベビーカーをイスの前に置いて
こちらに腰かけてくださいとまた言われました
そこは受付前と診察室の間で本当に狭くて
受付したり会計したり診察室に入る人が
一番通る場所だったので前に来たとき
ベビーカーを置いて座っていたママさんが
何度も人が通るたびに、すみません
っといいながら自分のほうに
ベビーカーを何度も引き寄せていたので
そこは無理だと分かっていました
息子は遊びたくて仕方ないので
抱っこしたまま座ったりすると
暴れるのでベビーカーに座っているか
抱っこして窓から外みたりしないと
騒ぐので周りに迷惑かからないように
端で息子をあやすようにしているのですが
受付の人は座ってほしいようだったので
一応ベビーカーを畳んで
何とか抱っこしようとしましたが
息子が暴れて、なかなか上手くいかず・・・
みんな見てるし邪魔にならないよう
端っこにいたのに受付の人に
通路の端にいても邪魔なのでっと
言う言葉にすごく悲しくなりました・・・
内科・小児科なのですが
そのときは周りに大人しかいなかったのですが
そこにいた人からの目線にも耐えられず
私は限界だったので受付の人に
『もう診察はいいです、帰ります』っと
言ったら、受付の人も『えっ
』
っとした顔になり言われた言葉が
『午後なら空いてますから午後に来てください』
っと言われました。
もう私の頭の中は受付の人の感じの悪さと
邪魔っと言う言葉に
もうこの病院にいたくない
っと思い
『もう来ませんからいいです
』っと言ったら
突然、近くに座っていた女性が・・・
『あの、もし良かったら私隣に移動するのでここに座ってもらえれば、ここの目の前にベビーカー置いても座れますからもしら良かったらお手伝いしますよ』
っと親切に声をかけてくれました
たくさん人がいる中、声をかけてくれる
勇気と優しさがある女性に
その言葉に私はすごく嬉しかったでした

でも受付の人の表情や言葉に私は悲しくて
涙が出てしまったので
もうこの場にはいたくないと思ったので
親切に声をかけてくれた女性に・・・
『すみません、ありがとうございます、でも大丈夫です』
っと頭を下げて受付の人から
診察券を返してもらい病院を出ようと
ドアを開けたら何と声をかけてくれた女性が
立ち上がり、わざわざ出口まできて
ドアを押さえてくれました

すると私の目を見て・・・
『ごめんなさい、お役にたてなくて・・・』
っと頭を下げて言われました

何て優しい女性なんだろうと
私はすごく嬉しくなりました

あんなに人がいるのに声をかけてくれて
病院から出る瞬間まで気にかけてくれて
言葉をかけてくれる優しさに
すごく感動しました


私は絶対に今日会ったこの素敵な女性のことは
一生忘れません



ちなみに今日行った病院の先生は
息子が聴診器で胸の音を聞くとき
必ずギャン泣きをするのですが
ものすごいギャン泣きなので
先生も苦笑いというか飽きれた顔をよくする人で
私も最初は苦笑いしましたが
何回か通ったときの診察のとき
また息子が聴診器でギャン泣きをして
薬の処方の話を先生がしていたときも
泣き止まず(笑)
すると先生が薬の処方の話の途中にもかかわらず
『もういいよ、もう外にでていいよ
』
っと、こっちも見ずに言われました
内科・小児科の病院ならもっと子供に対して
優しく声かけしなが診察してくれたら
良いのにって思うし声をかけることもなく
苦笑いして困った顔をする先生でした。
もう引っ越しするから
この病院に通うことはもうないから
良いけど小児科もある病院の先生が
こんなに冷たい対応するのは初めてみました