ロンドン行ったら
まとめ買いしてこようと思っていた
溺愛アイテムをお取り寄せ。
レスキューレメディ カシス味
全身に使えるヨーロッパのオロナイン軟骨的な
スドクリーム。
本来はオムツかぶれの予防や
ママさんの授乳ケアに使われていますが
こちらは水分量を多くし
パンテノールを増やしアスコルピン酸がプラス
されたタイプなはず、、。
うる覚えですが
ジャー入り大容量な
スタンダードを買おうとしたら
薬剤師さんが近寄ってきて
貴女、ママなの?ベビに使うの?
と、聞いてきたので
いや、自分用の保湿に使いたいのー。
と、答えたら
こっちのが美容にはよいわよ。
と、教えて貰ったアイテム。
ゆえにフェイスクリームとしても
かなり優秀。
ワタクシは、ベッドサイドに常備して
メインはハンドクリームとして
乾いたなと感じたらお顔も含めて
全身に使用しています。
こちらも溺愛。
こちらもヨーロッパ ドイツのものですが
ワタクシは韓国で買っています。
ビパンティン。韓国ではピバンテン。
どちらにも配合されている
パンテノール プロビタミンB5。
細胞活性、保湿、透明感を与えてくれます。
また、赤ちゃんのオムツかぶれ用なので
お肌に優しい安心処方。
ワタクシは
メインアイクリームとして
ハンドクリーム、ヒジ、膝、かかとの
保湿クリームとして使ってます。
乾燥が気になりだしたら全顔に。
バームテクスチャーなので
べたつきますが効果は高い。
韓国の赤ちゃんがいるお宅の必需品。
韓国の薬局なら
大抵どこにでも置いてあります。
非常事態宣言が解除され
世の中が一気に動き出した途端に
ものすごーーく忙しくなり
zoomで12時間も打ち合わせ、、、。
有難いことながら
もう少しお引籠りしていたいなと
思ったり、、、。
リモート活用しながら
通常活動再開です。
出張準備もウィズコロナちゃん使用なので
今までと異なり抗菌防災アイテムを
多く持参せねばなので
数時間前でなく1日前にやらねば、、、。
LOVE❤️