ロゴ

♡奈良・生駒♡
キャンドル・ハーバリウム・韓国キャンドル

KCCA・CLAB・ハステーブル
・デイリーキャンドルスクール
・シークレットブックケース
・ブーケギフトマスタークラス
・DAA ・KDCA

 

♡フルールエジョワへようこそ♡

image

 

皆んなが喜んでくれるであろう〝アレ〟がついに入荷しましたー♡

 



お待たせしましたーラブラブ


11月〜12月のレッスンにお越しくださっていた生徒さま達には、レッスン中にチラホラお知らせしていたアレ!!

皆さま楽しみにしてくださっていたアレ!!


ついに入荷しましたー気づき

じゃじゃーんキラキラ





11〜12月に受講されていない生徒さまにはお伝えできていなかったんですが、見たらわかるかな!?





この度、韓国のキャンドルショップで販売されているキャンドル香料の全種類を入荷しました!!

その数‥なんと全159種類!!

すっさまじい種類が揃いましたよーラブ






これまでは、日本のキャンドル資材ショップで販売されている全36種類のキャンドル用香料を使用して作品制作をしていただいてきました。


それでも十分喜んでいただけていたんですが香水






今後は、日本のキャンドル認定講座では日本のキャンドル香料。

韓国キャンドルコースでは、韓国のキャンドル香料を使用していただくことになります飛び出すハート







今回、全種類を揃えたのには理由があります気づき





別にね‥実際のところ、レッスンするのに全種類なんて絶対必要ないんですニコ


名前で想像のつくようなベーシックな香りで‥

人気ありそうな物が20種類くらいあれば十分、生徒さまにも満足していただけると思います。

でもね。






韓国のキャンドルコースをご受講されたからといって、必ずしも【韓国のショップで材料を揃えないといけない】という訳ではないんですが‥


韓国キャンドルコースの受講生へは、【この韓国のキャンドルショップ&お買い物の方法】もレッスンでお伝えしていてカギ





購入方法もとても簡単ですし、なにより材料や道具の豊富さも感動レベルキラキラ


しかも‥国際送料を払ってもなお、日本で購入するよりも比べ物にならないほど安価で手に入れることができるので‥




韓国コースをご受講されたほぼ全ての生徒さまが、この韓国のショップで材料を購入されるようになるんですよねーラブラブ







159種類もあるキャンドル用香料香水




【実際に嗅いでみたい】


【名前や写真だけで購入して気に入らない香りだったら嫌だしなぁ‥無難な香りにしとこかー】


【気に入った香りだけを揃えたいな】




きっと皆さん思っているであろう‥

そんな気持ちに応えたい!!希望を叶えたい!!


全種類を揃えた理由はただひとつ‥

単純にそう思ったからです笑







日本のショップの香料なら、全種類揃えても35種類ほどですから。

1本約700円の小さなサイズなら、価格も場所もそんなに無理なく揃えられるかもしれません。




ところが、韓国のこのショップは全部で159種類アセアセ


一番小さなサイズのものの価格は平均780円ほどなので日本と大差ないですが。

159種類って、好き嫌いあるって考えると‥軽い気持ちで揃えられる数ではないですよねもやもや





当教室で全種類を揃える事で気づき


生徒さまは実際に韓国のお店に足を運んだのと同じ‥実際に香りを確かめてからお好みの香りだけを厳選してお買い物ができるようになりますウインク




大量の香料を前に、皆んながワクワクしている姿を想像してみたら‥私もワクワクしてルンルン

迷わず「買う!!」となった訳です笑







これまで韓国のショップHPを見て‥


「〝Petit Cherie〟って赤ちゃんの足の裏の写真載ってるけど、どんな香りやねん!?」


「〝Warm Cotton Towel〟あったかコットンタオル??想像つかへーん」


って思ってた香りも全部!!

これからは実際に嗅いでいただけますよーキラキラ






新年の韓国コースレッスンからご使用いただけますので、お楽しみに飛び出すハート





‥とはいえ、想像を越える種類です、本当に。


全部ゆっくり香ってたら日が暮れますアセアセ

日は暮れなくても鼻がバグりますので。笑笑

 

教室ではアルファベット順に並べていますので、予めショップのホームページで気になる香りをチェックしてきてくださいねーハート





※ 試嗅・作品への添加のいずれも、韓国キャンドルコース生のみご使用いただけます



※日本のキャンドル認定講座では、これまで通り日本の資材ショップで取り扱われている全種類の香料をお使いいただきます。


※文章の中で、韓国コースを受講された場合でも‥必ずしも韓国の資材屋さんで材料を揃える必要はないとお伝えしていますが、KCCA以外の韓国協会のレッスンについては、コース内の一部カリキュラムによっては韓国でしか販売されていないワックスや道具を使用する内容が存在します。


 

インスタ

LINE登録

フルールエジョワHP

フルールエジョワお問い合わせ

当教室には
【奈良県】生駒市・奈良市・大和郡山市・生駒郡・天理市・葛城市・北葛城郡・磯城郡・橿原市・御所市・香芝市【大阪府】大阪市・東大阪市・交野市・富田林市・堺市・八尾市・寝屋川市・四條畷市・和泉市・柏原市・泉南郡・河内長野市・藤井寺市・守口市・門真市・松原市【兵庫県】神戸市・芦屋市・尼崎市・西宮市・明石市・三田市・川辺郡【京都府】京都市・亀岡市・宇治市・木津川市・京田辺市・城陽市・相楽郡【和歌山県】和歌山市・西牟婁郡・東牟婁郡・日高郡【滋賀県】東近江市・大津市【三重県】松阪市・名張市・伊勢市【愛知県】名古屋市・岡崎市・尾張旭市・一宮市・あま市・丹羽郡【静岡県】浜松市【神奈川県】平塚市・川崎市【福岡県】糟屋郡【岡山県】岡山市・倉敷市【香川県】さぬき市 【大分県】大分市
【山口県】周南市【東京都】立川市・調布市・中央区・渋谷区【千葉県】千葉市【新潟県】燕市【北海道】札幌市・江別市【沖縄県】宜野湾市【アメリカ合衆国】ケンタッキー州

など遠方や海外からも沢山の生徒さまにお越しいただいています♡♡

 

 

𓍯Green tablesパイピングキャンドル マスターインストラクター教室

𓍯KCCA認定校(韓国キャンドルクラフト協会)

𓍯CLAB(韓国クラフト研究協会)認定校

𓍯ハステーブル認定校《韓国》

𓍯DCS(デイリーキャンドルスクール)認定校《韓国》

𓍯BDR協会(ブーケギフトマスタークラス)認定校《韓国》

𓍯ICIA日本認定校 奈良センター《韓国》

𓍯KDCA(プレイザカラー)認定校《韓国》

𓍯DAA(デザイン&クラフトアートリウム協会)認定校《韓国》