
♡奈良・生駒♡
キャンドル・ハーバリウム・韓国キャンドル
KCCA・CLAB・ハステーブル
・デイリーキャンドルスクール
・シークレットブックケース
・ブーケギフトマスタークラス
フルールエジョワへようこそ


受講特典について Part.1♡♡♡まずは、教室なら当たり前なサービスからご紹介します
「キャンドルを作ってみたい!!」
そう思われた時に、今の時代‥皆さま必ずインターネットで教室を探されると思います![]()
Instagramや各種ホームページ。
プロフィールを見てみると、必ずといって良いほど記載されている各教室の《受講特典》![]()
本日のブログでは、当教室で韓国キャンドルコースをご受講していただいた際の基本的な特典内容をお伝えしたいと思います![]()
※フルールエジョワならではの特別な特典は、次回ブログ「当教室の受講特典について♡Part.2」で改めてお伝えしまーす♡
特典① 韓国国内での最新情報の提供
誰もが資格を取得した段階で、インストラクターとしていずれかの団体に所属している事になります![]()
インストラクターなら誰でも、各団体のHPやSNSで最新情報共有できるようになっています!!
なかでも重要な事項は、韓国本部から全インストラクター宛に直接メールが届く仕組みになっているので安心![]()
フルールエジョワで取り扱っている韓国の協会資格は、どの団体も海外インストラクターへも丁寧に対応されていますので、安心してご受講ください![]()
❤︎フルールエジョワはICIA教育センターです❤︎
当教室は、シークレットブックケースでお馴染みの協会「ICIA」におきまして、日本国内では3校しかない《日本教育センター》のうちの1校として認定されている特別なスクールです![]()
本部より特別に選考された日本支部として、国内インストラクターへ指導する役割を担っており、常に本部とダイレクトに繋がっています![]()
特典②材料の購入先や購入方法の共有
教室と名乗るからには、材料や道具の購入先はお伝えするのが当然の業務です![]()
各レッスンで使用する材料やお道具の購入先はすべて、テキストと一緒にURL付きの資料としてお渡ししています![]()
日本で手に入る材料がほとんどですが、レッスン内容によっては、韓国でしか手に入れられない材料を購入しなければならない場合もあります。
韓国の大手資材ショップは日本へも発送してくれるので心配ありません。
‥が、韓国キャンドルを学び進めていくと、なかには海外発送をしていないショップで購入しなければならない材料を手に入れる必要が出てくる場合があります。
ですが、ご安心ください!!
とっても簡単に購入できる方法がありますので、その方法もあわせてお伝えしています![]()
教室を介さずに直接買った方が断然安価で手に入りますし、購入方法も簡単♫
本当に難しくないので安心してくださいね![]()
教室を離れる日が来ても、いつでも気軽に自分で作れるように‥ご自分で購入できる環境を整えるお手伝いをしています![]()
特典③作品写真データのプレゼント
韓国キャンドルの資格取得には、コースを受講し制作した証明として、必ず申請書類に作品写真の添付が義務付けられています![]()
その為、講師が素敵に撮影してくれたり、可愛い撮影スポットを用意してくれたり‥これもほぼ全ての教室共通のサービスかと思います。
当教室においても、講師が撮影した写真データをプレゼントしております![]()
また、小さいですが撮影用のお部屋も用意しておりますので、撮影スポットにて撮影していただく事もできます![]()
※当教室では韓国キャンドル取り扱い前の教室オープン時から、写真撮影&データプレゼントを続けています。お花やクラフト教室ではよくあるベーシックなサービスなのかもしれません♡
特典④申請書作成代行
韓国キャンドルのコースは、資格取得の為に、本部への申請書類やポートフォリオ(作品写真)の提出が必要となります![]()
Word形式のフォーマットに、個人情報を入力し、撮影した写真を貼り付ける簡単なものです![]()
簡単といえども‥PCをお持ちでない方や、PC作業が苦手な方もいらっしゃるかと思います![]()
当教室では、趣味目的の方にはご希望があれば無料で代行しています。
ただ、ご自身が講師になられた際に不便が出てくる為、お仕事目的の方への代行はお断りしています。
特典⑤LINEでの無期限サポート
当教室でご受講されたレッスン内容に対する質問には、私が講師をしている限り、期限を設けずにサポートさせていただいています![]()
お気軽に公式LINEにてご質問ください![]()
※資格を取得された瞬間から、私と同じ‥韓国の団体に所属するインストラクターです。
教室での作品制作における質問には、無期限でサポートしますが、それ以外の協会本部に関わる質問は直接本部とやり取りしていただきます。
協会本部所属の講師としての生徒さまの成長の邪魔になるような不要なサポートはしないように気を付けています。
今回のブログでは、基本的な特典を改めて紹介させていただきました![]()
クラフト教室として当たり前のことばかりですので、大半のお教室が実施されているのではないかな〜と思います。
なので、本日のブログでお伝えした特典は、どのお教室も大差がないかもしれませんww
Part.2では、当教室ならではの特別な特典をご紹介していきまーす![]()
当教室には
【奈良県】生駒市・奈良市・大和郡山市・生駒郡・天理市・葛城市・北葛城郡・磯城郡・橿原市・御所市・香芝市【大阪府】大阪市・東大阪市・交野市・富田林市・堺市・八尾市・寝屋川市・四條畷市・柏原市・泉南郡・河内長野市・藤井寺市・守口市・松原市【兵庫県】神戸市・芦屋市・尼崎市・西宮市・明石市・三田市・川辺郡【京都府】京都市・亀岡市・宇治市・木津川市・京田辺市・城陽市・相楽郡【和歌山県】和歌山市・西牟婁郡・東牟婁郡・日高郡【滋賀県】東近江市・大津市【三重県】名張市・伊勢市【愛知県】名古屋市・岡崎市・尾張旭市・一宮市・丹羽郡【静岡県】浜松市【神奈川県】平塚市・川崎市【福岡県】糟屋郡【岡山県】岡山市・倉敷市【香川県】さぬき市 【大分県】大分市【山口県】周南市【東京都】立川市・調布市・渋谷区【新潟県】燕市【北海道】札幌市・江別市【沖縄県】宜野湾市【アメリカ合衆国】ケンタッキー州
など遠方や海外からも沢山の生徒さまにお越しいただいています♡♡
𓍯Green tablesパイピングキャンドル マスターインストラクター教室
𓍯KCCA認定校(韓国キャンドルクラフト協会)
𓍯CLAB(韓国クラフト研究協会)認定校
𓍯ハステーブル認定校《韓国》
𓍯DCS(デイリーキャンドルスクール)認定校《韓国》
𓍯BDR協会(ブーケギフトマスタークラス)認定校《韓国》
𓍯ICIA日本認定校 奈良センター《韓国》









