ロゴ

♡奈良・生駒♡
キャンドル・ハーバリウム・韓国キャンドル

KCCA・CLAB・ハステーブル
・デイリーキャンドルスクール
・シークレットブックケース
・ブーケギフトマスタークラス


フルールエジョワへようこそ

うさぎキャンドル


  

自宅教室って良いことばっかり??メリット・デメリットと実際のところ




 

本日のブログも、ここ最近のレッスンでの‥生徒さまの素敵な作品写真と一緒にお送りしまーす飛び出すハート






月日の流れは本当に早くて‥

昨日からもう5月ですってよ!!





プライベート過ぎることですが‥

5月は大好きな息子の誕生月ですハート



毎日溺れるほどの愛情をたっぷり注いで育ててきた愛息子。これからも、もっとずっと一緒に過ごしたいから、「もうこれ以上大人にならないでくれ〜」「今日が数年間しばらくループすれば良いのに〜」と毎日思い続けてここまできましたが。


ついに今月18歳になります泣き笑い





まだまだ可愛いですが、来年からは大学生!?

そろそろ希望の学部を決めないといけないのだけど‥


    

✔︎仕事は仕事として割り切ってプライベートを充実させるか


✔︎少しでも興味がある事を仕事にして、やりがいはあるけど仕事に時間を捧げるか


どちらを選択するかで、本人的には選ぶ学部が全く変わってくるらしく、悩みに悩んでおります。








私自身は専業主婦を経て‥

現在は「好きなこと」を仕事にさせてもらっているけれど、悩んでいる息子に「好きな事を仕事にするべきやで!!」とは声を大にして言えない‥。




だって、息子が悩んでいる内容はごもっともで。


どちらを選んでも、それぞれメリットとデメリットがある‥そんな風に思うからです。







可愛い息子の悩みはさておき。


当教室では、韓国キャンドルの資格コースや、Fleurs et joie*オリジナルの各種認定講座を沢山取り扱っている事もあり、受講してくださる方の中には、「〝好き〟を仕事にする事」を目標にされている方や、実際に始められている方もいらっしゃいます気づき

 






「自宅教室での講師」という働き方。

「好きなこと」を「好きな場所」で仕事にするということ。







生徒さまから質問されたりすることも多いので、〝自宅での教室運営〟というカタチをチョイスした私の経験談として。


あくまでも私見にはなりますが‥

実際に「大好きなキャンドルとお花を仕事にして」感じたメリットやデメリットを綴ってみようかと思います♡









メリットだと思う点


✔︎通勤時間がゼロ

病気がちな愛犬をお留守番させることが苦痛な私にとって、これは一番のメリットでした。  

自宅教室を仕事にしようと決めた一番の理由がコレ気づき





✔︎常に家の中にいられる

3歳とか‥物心ついた時からスーパーインドア星人。とにかく室内が大好きなので、これも最適グッ





✔︎可愛いものに囲まれることができる

自分が「可愛い♪」「好き♡」と思うものだけを扱っているので、サンプルなどが増える事で必然的に好きなものに囲まれています。

可愛くするのが仕事と言っても過言ではないところも嬉しいポイント。




✔︎スケジュールを自由に組むことができる

個人事業主の醍醐味。

仕事を詰めるのも長い休みを取るのも自由自在。


私自身は、ルールを決めないと詰め込みがちな性格なので、「週3日以上は絶対にご予約を受けない」というマイルールを定めて、厳守しています。


普段家族に負担をかけている分、GWや夏季、冬季などはかなり長めにお休みを取っています。(※レッスンしてないだけで仕事はしてますが💦)






✔︎組織に属していないという自由

個人事業主。いわば自分だけが所属する小さな会社みたいなものなので、人間関係のしがらみなどが一切ありません。「生徒さまと自分」その関係オンリー♡








​デメリットだと思う点


✔︎準備と片付けが大変


家族と暮らす自宅のLDKでレッスンをしているので、準備と片付けだけで数時間かかってしまいます。


生活感を一掃してからレッスン準備に取りかかり。

レッスン後は家族が食事をしたりくつろいだりできる状態に戻す必要があるので、想像以上に時間がかかっています。



例えば職場が難波駅だとして、自宅からの通勤時間は徒歩含めて30分程度。

そう考えると‥正直、通勤時間よりずっと長いです。

片付けだけでも、難波まで2往復できそうな日とかザラにあります不安






✔︎お掃除が大変


「人が暮らしている家」ではなく、「お店」な雰囲気でお出迎えしたい思いが強いので、生活を匂わせる物や、埃・ゴミのない状態を日々保っています。



建物の一階部分は全てレッスンで使用する箇所なので、廊下やお手洗いなどを含む全ての箇所を念入りに掃除。小物の埃やガラスまで、毎回拭きあげています。

日々の家庭の掃除の範疇を超え、レッスン前日は毎回大掃除並み!!


レッスン直前は、仕上げにエアーフレッシュナーで空気も整えてお迎えしています。

なのでお掃除用の消耗品に費やす費用も大きいです。


※私はしてません。これ全て夫がしてくれてます。笑






✔︎職場が家なのでプライベートとの切り替えが難しい


愛犬とのお散歩・入浴・睡眠以外の時間は、無意識のうちに全てお仕事に費してしまいます。

以前、入浴中までブログを書いてしまっている自分に気付き、毎日だったブログの更新頻度を意識的にグッと減らしましたもやもや

最近は入浴中はドラマを観てまーす指差し



職場である一階に降りてきてしまうと、何かしらお仕事をしてしまうので、レッスンのない日はお昼頃まで2階の自室で愛犬と過ごすようにしています。







✔︎家族への負担


平日はそれぞれ仕事や学校があるので、ほぼ負担はなし。


でも‥家族が休日で在宅中にレッスンがある場合は、家族の協力が必要不可欠です!!

長時間2階で過ごしてもらったり、思いの外‥帰宅が早い日はこっそり帰って2階に直行してもらったりしています。


私自身が昔‥生徒として通っていた習い事教室で、ご家族の存在が何よりも「生活感」に感じ、「人の家に遊びに来ただけの感覚」になった経験があるので。


私的にそれは一番避けたいので、我が家では在宅していても、男達には気配を消してもらってます。笑






✔︎危険と隣り合わせ!?

生活をしている自宅でレッスンしているので、全く危険ではないといえば嘘になると思います。

男女問わず、常人には理解不能な人間というのは必ずこの世に実在しますからね魂



今のところは危険な目にあったことはありませんし、所在地を公開してはいないものの‥これが一番のリスクでデメリットなんじゃないかと思います。




思いついたことをツラツラと書き出してみましたが。

やっぱりメリットと同じくらいデメリットもありますよねー。

人の性格みたいなもんで、メリットとデメリットが表裏一体のような感じなのかも‥。






《自宅で好きなことを仕事にして、好きなものや好きな人に囲まれる》


すごいキラキラした世界のように思われることが多いんですが、レッスン時間以外は、基本キラキラはしてません。笑





だって《好きなこと》ではあるけど、趣味でも遊びでもないですからね。

本気で取り組んでるお仕事ですから!!



どこをメリット・デメリットとして捉えるかは、人それぞれ違うとして。




どんな業種であっても《仕事》の先には、その《仕事》を受け取る相手がいるのだから。




《楽しい》仕事はあっても、《楽チン》な仕事はあってはいけないんだと思います。

それってただ手を抜いているだけの人です。


どんなに「好きなこと」を扱っていても、《仕事》として取り組むとは、そういう事なんだと。




自宅だからこそ‥妥協はせずにとことんまで追求していくスタイルで、好きなことを取り扱って、一生懸命に毎日お仕事として取り組んでいる。 


私にとっての自宅教室はそんな感じ飛び出すハート






自宅の一階というメインスペースを犯して仕事に励み、レッスン以外の雑務の方が多く時間にも追われているため、夕飯を作れない日も頻発。


そんな風に家族に迷惑をかけながらも‥

最高に楽しみながらお仕事をさせてもらう充実した毎日です。




いくら好きなこととはいえ、《仕事にだけ生きる》は性分でも本意でもないので。

スケジュールを調整して、愛犬やセカオワやミセスに癒されて、プライベートもしっかりと楽しんでおります。



‥そんな話を聞かせて、今日も息子を悩ませている今日この頃。笑

好きなことでもそうじゃなくても、仕事は仕事。






決して簡単じゃないし、絶対楽チンではないけど。

《好きなことを仕事にする》

私にはこっちが向いていたんだと思います♡


《好きだから仕事にしたくない》

それもそうだよな〜とも思いますからねー。





そう‥決して仕事にしなくたって、《好きなこと》に夢中になれるって、それだけでも相当幸せだし人生のモチベは爆上がりします。 


極論言ったら、健康で好きなことがあるってそれだけで最高ですからね飛び出すハート








「自宅教室って簡単そう」

「これになら私でもできそう♫」

NO、NO、NO!!





当教室の生徒さまが、いつも言ってくださる‥

「教室開講は、私にはまだまだです」

「レッスンするのは敷居が高いので、まずは販売からにします」

「今の家のままでは無理ですね〜」




逆に(笑)そう思ってくださるからこそ。 


結果的に当教室の生徒さまは、沢山学んでしっかり時間をかけてから、お仕事の活動する方々なのでレベルが高いのです!!



これからも、そう思い続けていただけるように、講師である私自身が高い技術と知識とサービスでお出迎えできるよう、これからもより一層励んで参ります。





趣味目的の生徒さまの日々には、彩りを添え‥

お仕事目的の生徒さまの未来には、技術と自信をお届けできるように♡





サムネイル
 

いつか教室をしたい人がいたら、ひとつだけ助言すると‥。

家族との共有スペースである自宅一階などではやらないのが、マストではないけどベストです。

準備・片付けがホントに大変です。



私は、もっちゃんを留守番させるのは本末転倒なので、自宅を選びましたが、別で場所を借りれたら最高に楽チン。

そうでなくても‥レッスン専用の部屋とお客様用の玄関が別にあったら完璧。

それだけで仕事に費やす時間がかなり減ると思います。



 

インスタ

LINE登録

フルールエジョワHP

フルールエジョワお問い合わせ

当教室には
【奈良県】生駒市・奈良市・大和郡山市・生駒郡・天理市・葛城市・北葛城郡・磯城郡・橿原市・御所市・香芝市【大阪府】大阪市・東大阪市・交野市・富田林市・堺市・八尾市・寝屋川市・四條畷市・柏原市・泉南郡・河内長野市・藤井寺市・松原市【兵庫県】神戸市・尼崎市・西宮市・明石市・三田市・川辺郡【京都府】京都市・宇治市・木津川市・城陽市・相楽郡【和歌山県】和歌山市・西牟婁郡・東牟婁郡・日高郡【滋賀県】東近江市・大津市【三重県】名張市・伊勢市【愛知県】名古屋市・岡崎市・尾張旭市・一宮市【静岡県】浜松市【神奈川県】平塚市・川崎市【福岡県】糟屋郡【岡山県】岡山市・倉敷市【香川県】さぬき市 【大分県】大分市
【山口県】周南市【東京都】調布市・渋谷区【新潟県】燕市【北海道】札幌市・江別市【沖縄県】宜野湾市【アメリカ合衆国】ケンタッキー州

など遠方や海外からも沢山の生徒さまにお越しいただいています♡♡

 

 

𓍯Green tablesパイピングキャンドル マスターインストラクター教室

𓍯KCCA認定校(韓国キャンドルクラフト協会)

𓍯CLAB(韓国クラフト研究協会)認定校

𓍯ハステーブル認定校《韓国》

𓍯DCS(デイリーキャンドルスクール)認定校《韓国》

𓍯BDR協会(ブーケギフトマスタークラス)認定校《韓国》

𓍯AnneH secret bookcase(シークレットブックケース)日本認定校《韓国》




【今後の新レッスン予定】

𓍯シークレットブックケース(AnneH basic candle course)