ロゴ

♡奈良・生駒♡
キャンドル・ハーバリウム・韓国キャンドル
(KCCA・CLAB・ハステーブル)

フルールエジョワへようこそ

うさぎキャンドル


  

キャンドル作りは、初めての趣味にも‥第2の人生の新たなチャレンジにも大人気なのです!!

 



KCCA認定指導講師資格講座でした♡

生徒さまの作品をご紹介。



まずはアロマプラスターから。

KCCAってキャンドルだけじゃなく、石膏やディフューザーの基本も一緒に学べるんですが、皆さんとっても楽しみにしてくださってます。

レッスンではフラワーベース型のアロマプラスターを制作♫可愛いリボンとミニブーケは教室からのプレゼントです♡



こちらはディフューザー。

オリジナルのディフューザー液を制作できるようになるので、市販の商品を買わなくても良くなっちゃう嬉しいレッスン。




まだまだ続きまーす。

ハリケーンランタン。

名前の由来はよくわからないんですが‥とってもユニークな技法に皆さん驚かれます。

シンプルで可愛いですよねー(*^^*)

うちの教室は、私と一緒でピンクやパープル好きの生徒さまが多いなぁ‥可愛い♡♡♡




3名さまでの作業はここまでー。

10回コースのなつみさんは一足お先にレッスン終了です。また次回も楽しみにお待ちしてますねー。



ここからは、6回コースのあゆみさん&ともこさんの作品。こちらはストーンキャンドル。

KCCAのストーンキャンドルは、なぜか本物っぽくないカラーでもめっちゃ可愛いんですよねー。




続いてフラワーワックスパフューマー。

左がともこさん、右があゆみさんの作品。



これも人気のレッスン、メッセージキャンドル。

火を灯すとメッセージが浮かび上がる不思議なキャンドルは、韓国では「プロポーズキャンドル」と呼ばれてるそうですよ♡




最後にハーブコンテナーキャンドル。

こんなにお花をモリモリ飾っても、引火する心配もなく安全に灯せる理由はレッスンでお伝えしています。

 

ともこさんは、今回で無事にKCCAご卒業!!

沢山あるカリキュラム、お疲れさまでしたー。

毎回「可愛いー♫本当にめちゃくちゃ楽しい♡」と心から楽しんでくださっているのが伝わってきて、私にとってもとても楽しい時間でした。



お家でも是非、キャンドル作りを楽しんでみてくださいね。また落ち着かれたら、CLABで更にデザイン性の高いキャンドル作りですね。

しばらくお忙しいですが、次回お会いできる日を楽しみにお待ちしています♡







韓国キャンドルを通して、キャンドル制作を基本から学べるとあって、とにかく初めてさんにも経験者さんにも大人気の‥KCCA認定指導講師資格講座。




現在ご案内可能な日程は以下の日程となります。


❤︎現在ご案内可能な日程❤︎



4/26()11:00 6回コース あと1名

5/19()10:30 6回コース あと1名

10/16()13:00 短期集中 あと2名

10/17()10:30 短期集中 あと2名

10/18()10:30 短期集中 あと1名

10/20()10:30 短期集中 あと2名 

11/4()10:30 短期集中 あと2名

11/5()11:00 短期集中 あと2名

11/6()14:00 短期集中 あと2名

11/7()10:30 短期集中 あと2名

短期週中回に610回コースの生徒さまがご参加されても大丈夫です


満席御礼の日程が多く、ご案内できる日程は現在のところ以下の日程となります。ご参加ご希望の方で、この日程の中にご都合の合う日程がない場合は、12月以降でのご予約となります。

小さな個人教室ですので、おひとりおひとりに合わせて細かくカリキュラム調整もさせていただいております。

可能な限りご希望に沿うよう対応しております。




教室では20代から60代までの幅広い年齢層の生徒さまがキャンドル作りを楽しんでくださっています。

「可愛いものが好き」という共通点は本当最強!!

生活スタイルや年齢がバラバラでも、ワイワイ盛り上がったり‥皆んな無になって集中したり。笑



皆さま、「めちゃくちゃ楽しかったー♫」「ここに来るのが癒しになってます♡」とキラキラの笑顔をくださるので、講師の私にとっても毎回本当に楽しく嬉しい時間です。




年齢問わずに楽しめ、経験の有無も関係なく、初回から可愛い作品を制作していただく事ができます。

「これ、本当に私が作ったの!?」ってニヤニヤウキウキしちゃいますよー♡♡♡

初めての趣味にももちろんおススメですし、子育てやお仕事がひと段落した第2の人生のお楽しみとしてもとっても人気のKCCAです。


迷っている方や気になっている方‥まずは少しの勇気を出してお問い合わせしてみてくださいね

ご連絡お待ちしておりまーす(*^^*)


 





【Fleurs et joie*のKCCAが選ばれる理由】



全てのメニューにおいて‥

「通常のKCCAで学べるのはここまで」

「フルールエジョワではその先まで」


キャンドル歴10年。

キャンドル専門講師歴5年。

日本のキャンドル、韓国キャンドル、パイピングキャンドルetc‥多種多様あるキャンドルの専門講師だからこそ、それぞれの違いや、それぞれの良さを融合してお伝えできるのが当教室の特徴のひとつです♡





従来のKCCAのレシピにはない、更に美しく仕上げる為の配合や理由などもお伝えし、特別な技法をレクチャーさせていただいております。


見た目が可愛いだけじゃない‥

安心安全に灯せて長期間美しさを保つ、そんな高品質な韓国キャンドル技法をお届けします(*^^*)



 

 

 


𓍯 KCCA認定指導講師資格講座は、天然の大豆由来のソイワックスを使用したカリキュラムがメイン。

日本のキャンドルとはまた違った、デザイン性の高いキャンドルを制作する様々な技法を学ぶ事ができます。



𓍯受講後は、協会への支払いや報告は一切必要なく、レッスンや販売など自由に活動できるのが一番の特徴です。

世界的に認知されている大手協会でありながら、その活動の自由度で、日本でも人気が高まっているキャンドル資格です。




𓍯フルールエジョワでは、日本のキャンドルをはじめ‥多種多様なキャンドル知識を持ち合わせた講師が、一般的なKCCAコースだけでは学べない‥日本キャンドルとの違いやおススメの配合なども併せてお伝えいたします。


楽しくキャンドルを制作している中で自然と、基礎知識や応用力の身につくボリュームたっぷりの内容でお届けします♡




𓍯レッスン料やお支払い方法など、詳しくはこちらをご覧ください。


 


インスタ

LINE登録

フルールエジョワHP

フルールエジョワお問い合わせ


当教室には
【奈良県】生駒市・奈良市・大和郡山市・生駒郡・天理市・葛城市・北葛城郡・磯城郡・香芝市【大阪府】大阪市・東大阪市・交野市・富田林市・堺市・八尾市・寝屋川市・四條畷市・柏原市・泉南郡・河内長野市・藤井寺市・松原市【兵庫県】神戸市・尼崎市・明石市・三田市・川辺郡【京都府】京都市・宇治市・木津川市・城陽市・相楽郡【和歌山県】東牟婁郡・日高郡【滋賀県】東近江市・大津市【三重県】伊勢市【愛知県】尾張旭市【神奈川県】平塚市・川崎市【岡山県】倉敷市【香川県】さぬき市 
【山口県】周南市【新潟県】燕市【北海道】江別市【沖縄県】宜野湾市

など遠方からも沢山の生徒さまにお越しいただいています♡♡


当教室は、

𓆸KCCA認定校(韓国キャンドルクラフト協会)

𓆸CLAB認定校(韓国:クラフト研究協会)

𓆸Hastable認定校 (韓国)

𓆸 Green Tablesパイピングキャンドルマスターインストラクター教室です。




【今後の新レッスン予定】


𓇥CLABフラワーアートキャンドルクラス▶︎8月スタート予定

𓇥ハスケーキキャンドルクラス▶︎8月スタート予定