冷えとり(靴下重ね履きや半身浴)ですが、
ゆるめですが続けています。
靴下は最低二枚重ねています。
今持っている靴からすると、
二枚が限界なんです。
お休みの日は四枚にしているのですが、
週末くらいだとあまり変化も感じられず、うーんと思っていたのですが。
新婚旅行の際にはがっつり休みを取ることにしたので、
その間(二週間くらい)は四枚履きを続けてみました。
その時は特に何もなかったのですが
(強いていえば冷えにくいかな、と思ったくらい)、
戻ってからしばらくして、三枚目に穴が開きました!
結構大きく開きましたよ~。
その後、他の数枚も開きました。
どれもかかとなので、婦人科系の毒がでているのでしょうかね。
早いところ、繕わないと~。
先日母から、「冷え症は、朝たんぱく質を取るべし。
豆乳にはちみつときなこを混ぜたものを飲んでみて!」
とのメールが来ました。
冷えについては、冷えとりをしているので
最近悩んでいないのですが、
女性にとってイソフラボンは大事!
そういえば一日200ml飲んだ方がいい、って言われてた!
と思いだし、素直に従ってみることにしました。
まだ始めて数日なのですが、
調子はいいような気がします
体にいいことは大事ですが、
お金かかるなー、と思います。
薬飲んでいた方が安上がりかも、なんて思ったり。
でも、それは治っているわけではないんですからね。
薬の無い生活があまりにも苦しいのも辛いので、
出来る範囲でなくしていきたいものです。