私は現在、川越駅から徒歩12分くらいのところに住んでいます。
繁華街のほうではないので、
周りは住宅地と畑だけ
近くで食事ができるところがほとんどありません。
もちろん、全くないわけではないのですが、
こんなところにあるのでどう見てもにぎわっているようには見えず、
入るのに躊躇してしまうところが多いのでした。
今回行ってみた、うなぎところ 宴 もそう。
歩いて3~4分くらいのところにあるのですが、
もちろん人が入っていくのを見たことないし。
でも、先日、相方と近所でご飯を食べよう、
ということになり、
名前でネット検索をしてみました。
すると、結構評判がよい!
俄然興味が出て、入ってみることにしました。
鰻は、基本的に注文があってからさばいているそうです。
うな重ができるまで、鰻の骨の唐揚げと
お漬物をいただきながら、待ちます。
お漬物はどうやら野菜からママさんの手作りのようです。
骨も美味しく、うな重に期待が高まります。
きゃー、きました。
鰻は国産。ふっくらとしているのですが、ぷりっと弾力もある身。
たれはかなり甘めでたっぷりかかっています。
個人的には甘いタレが好きなので、どストライク
おいしくいただきました
ママさんによると、地震の前は結構遠くから、
千葉やら長野からもお客さんがいらっしゃっていたようなのですが、
最近はやはり少なくなってしまったそうです。
お陰でメニューも減らさなくてはいけなくなったとか。
(どじょうの唐揚げもメニューにあるのですが、
なかなか注文がないからどじょうが死んじゃうとか。)
混んでしまうのは嫌ですが、
ぜひとも長く続けていただきたいお店です!
写真が横向きですみません~