今年の疲れは、今年のうちに。
アーユルガーデン さんでアビヤンガ(全身オイルトリートメント)を初めて受けたのは約2年前。
初めて代々木上原のサロンに伺ったとき、
サロンの雰囲気とインテリアを見て
「あ、私もこんなのやってみたいかも」
と思ってしまったのが、転機だったような気がします。
現在は初台に移転されているのですが、
こちらも素敵なサロンで引き続き通っています。
と、言いたいところですが、なにせ全身にオイルを塗りたくられるので、
終わった後のシャワーとかも含めると結構時間がかかります。
施術自体も、オイルを塗った後全身を温めて汗を出すので
「行くぞ!」という気でないとなかなかつらいのです。
ですが、その分デトックスには最高!
終わった後の爽快感はたまりません。
ということで、「通っている」というには頻度が足りないのですが、
一年に一度はぜひ、デトックスに伺うことにしているのです。
今回は、ガルシャナをサービスで付けていただけるキャンペーン中。
無料に弱い私は、もちろん付けていただくことに。
このガルシャナ、絹の手袋で乾布摩擦をしていただくような感じで、
毛穴が開いてその後のオイルが普段よりたくさん吸収されるようになるとか。
自分では普通よりオイルを吸収しているのかどうかは分からなかったのですが、
終わった後、肌がきれいになっているのは実感できました
絹でこするというのは、肌を磨く、という感じになるそうで
セラピストさんの間でも人気が高いそうです。
うん、これは使えるぞー(何に?)。
アーユルガーデンさんのトリートメントでは、
ハーブ足浴とマッサージオイルをアーユルヴェーダでいうところの3つのエネルギー
「ピッタ」「ヴァータ」「カパ」をイメージしたブレンドで準備されていて、
その日の体調と希望に合わせて選ぶことができるのですが、
今回はすべてデトックス系を選びました。
オイルを付けた後、体を温めて発汗させるのですが、
そこでもたっぷり汗が出せました
さあ、これで今年の疲れもだいぶ出せたはず。
来年に向って、いろいろ準備始めます!
星野さん、いつもありがとうございます。
コスモフェイシャル、ご招待できるようがんばります。
ぜひいつか、ご体験くださいね!