コロンビア、メディジンのホステル 『ココ バンブー』に滞在しています。
We stay at Hostel "Coco Bamboo" of Medellin in Colombia.
1年前の旅行を、帰国してから当時の写真を見ながら、書いています。
Since return from abroad while looking at pictures at that time, I wrote blog.
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ワンプッシュお願いします。
I take part in the ranking "にほんブログ村" Please push the tag.
常春の都会メディジンからツアーで、グアタペ(Guatape)の町に来ています。
デッカイお尻 を降りてきてから、

グアタペの町のレストラン で昼食を食べます。




皆で一緒に、レストラン ナベガール(Restaurante Navegar)です。

グアタペの町の看板


すぐ側の船着場から



中型の遊覧船に乗り込みます。

船の最上階にはオープンデッキに皆が集まって、


貯水池? 湖のようですが。


グアタペの町並み

皆は湖を一見観光しているようですが、実は手持ち無沙汰にしています。

貯水池の中を遊覧しています。

遠くにグアタペの岩山が見えています。

1時間ほど過ごしています。

近くを小型のボートが水上を走っています。

船着場に戻ります。

これからグアタペの町中を観光していきます。

それぞれの建物の外装がとてもカラフル

外壁には絵が描かれています。

それぞれが家々を表しているようです。



家が何をする人の家なのかを描いてあります。

ここも石畳ですが、グアテマラのアンティグアよりはずっと平たい、です。


町全体を色付けしてあります。

ガイドの案内で町を歩いて観光しています。
町の中央広場

この噴水、可愛らしい

トゥクトゥク

なだらかな坂道

絵画の学校(Escuela de Pintura)


村の舗装工事(Pavimentacion del Pueblo)について説明があります。


花で飾り付け、綺麗ですね。



昔の町並みの風刺、現在の町並みの風刺の比較です。

かつては何もなかった村が、今ではこのように観光スポットとして活気付いている、
っていうことでしょうか。
教会までのメイン通り?

雨を避けながらの観光です。


町の中央にある教会

町の中央広場に人形が、、、何かの祭り?の準備

今日はサッカーの試合を放送していましたので、町中の人たちがテレビの前に集まっています。
雨の中、観光もソコソコに帰りのバスを待っています。
メディジン市内

交差点でパフォーマンスをしています。

メディジンのポブラド広場に帰ります。
ホステルに帰って、シャーロンがラーメンを作ってくれます。

最後までご覧いただきありがとうございます。
では、また。