こんばんは

今日は暑かったですね。


ですが、まだ寝るときは冬用の

お布団なんですよ😅


昨日もアルバイトでした。

なんとなく1日のお仕事が

ザックリわかってきましたが、

相変わらず怒られキャラ

なんですよね(-_-;)


職場でゴミがいっぱいだったので

下の階に出しにい行ったのですが、

ちゃんと分別されてないって

めちゃくちゃ怒られたんですよ。


私は思わず捨ててこいって

言われたから来たんです😡

って言い訳をしてしまったん

です。


そしたら、ますますヒートアップ

して怒鳴られてしまいました。


もういっぺん入れ直してこい!

って言われたんですけど、

またまた私は言い返して

重いから嫌です!

袋を持ってくるのでそのままに

しておいて下さいって頼みました。


私は袋を取りに行って

おじいさんにめちゃくちゃ

怒られました😡

と先輩に報告しました。


そして、袋を持って行って

分別しているときにも

グチグチ文句言われたけど、

スルーしました。


その時に上司が来てくれて

おじいさんに

僕らが確かに悪いけど、

頭ごなしに叱りつけるのは

やめていただきたい!

ってハッキリと言ってくれました。


おじいさんもわかりましたと

素直に言ってくれました。


私は心の中で

助かったぁ〜

と思いました(∩´∀`)∩ワーイ


ゴミを片付けておじいさんに

お願いします。

失礼しました。

と言って戻りました。


ホッとしたのもつかの間

先輩と私を庇ってくれた

上司がお互いに仲が悪くて

板挟みになってしまい

しんどい1日になりました。


アルバイトから帰って

旦那におじいさんに怒られたこと

上司と先輩の板挟みで辛いと

いうことを話しました。

旦那はちょっと困った顔を

していました😅


今日は旦那とパソコン教室の

退会届を提出するついでに

夏用の靴下を買いに行きました🧦


ウォーキングしながら

またまた、アルバイト先の話に

なったのだけど、

私も毎日のように理不尽なことで

怒られて辛いと言いました。

旦那に共感してもらえて

えっ(・・?

って感じでした。


今までは共感してもらえたことは

まったくなかったんですよ😳


私やっと気づいたんですが、

旦那には辛いとか、悲しいって

いう気持ちを話して

こなかったんですよ。


いつも悪口、愚痴ばかりで

悪いのは相手なんだ。

私は悪くないのにって…(-_-;)


この最近、自分の気持ちを

話すようになって気持ちが楽に

なってきたんですよ🤔


これからは人と話すときは

自分の気持ちを話すように

してみようと思います😊