昨日は2回目の抗がん剤治療でした。
1回目以降、飼い主の目には調子良く見えていたのですが、先生に「ああ、いいですね^^」とちゃんと言われるとホッとしましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
今回は、血液検査・前回の抗がん剤から1つ抜いた治療を行いました。
今回処方されたお薬です。
ステロイドはマストですが、先生が胃腸薬を液体にしたものを用意してくれました。
相変わらず、
「絶対ではないですが、飲むようでしたらあげてください。これはクセも無くて甘みがあるものなので、ひょっとしたらこむぎちゃん行けるかもしれませんよ(・ω・)b」
とのことで、もう先生のチャレンジみたいになってるwww
ちなみに勧めましたが飲みませんでしたので、以前いただいた錠剤の方を今朝から上げています(・∀・)<飲むようになったエライ!
帰りがけ、先生が嬉しいことを言ってくれました
「活気が出てきましたね。点滴の管を気にして遊んでたんですよね^^あれ!と思ってエリザベスカラー着けさせて頂いたんですが。先週はまったくそんなことなかったので、効いてるんだと思います。このまま1ヶ月続けて副作用無くいければ、安定してきますから、頑張りましょう(*^▽^*)」
まだたった2回かもしれませんが、効果が出ているのは本当に嬉しいことです。
このまま10年も20年も一緒にいられますように
***この日の診療と費用(抗がん剤治療)***
再診
採血
血液検査(Procyte:血球計算)
血液検査(NaKC l)
血液検査(生化学単項目)
半日入院
点滴
抗がん剤(VCR)
皮下・筋肉注射(抗生物質)
皮下・筋肉注射(Pre)
内用薬
内用薬
------------------------------------
合計 ¥23,824-
点滴後のガーゼが痛々しいですね。
そして驚きの細さ!