外でも快適に過ごせることがもみじ多くなってきたので、ちょっとずつお庭をいじり始めましたにゃ



IMG_2630.JPG


門柱です家


これはデザインした形に作ってもらいました♪

玄関の下り壁とお揃いにしたレンガ造りのR部分と、ピンコロがお気に入りですハート


手前の花壇、完成したときは狭いなーって思っていたのですが、意外と広い五月女風15植えても植えてもスペースが余る。。。がびょーんわが家にはこれで十分すぎました!笑


右奥に見える木はイロハモミジもみじ

このイロハさんもみじこの夏、ナゾの巨大みどり虫子(そりゃもう!驚くほど鮮やかな緑!プラスチックのような鮮やかさ!そしてデカイ五月女風30)が2匹もついて、大変でしたガクガクブルブル


この子の真反対にシマトネリコがいます四つ葉


左奥にチラリと見えるのはポストポスト

ボンボビの赤ですハートこれは最初からブレなかったですねポスト


そもそも、わたしの希望が、「全体的にこうしたい!」って言うよりは、「ポストはボンボビ!門柱はこんな感じ!あとはそれなりで~~五月女風38」っていう適当さだったので、大変そうでした夫が★



IMG_2641.JPG

これは玄関脇です。家

ラベンダーとマーガレットが置いてありますにゃ


この場所はすぐに日当たりがなくなってしまうので、あえてレンガを置いてみました家

お店でカートに積んで、それを車に積んで、帰ってきて、車から下ろして、の作業が一番辛かったですうああん置くのはただ並べるだけなのでそんなに苦ではなくap



IMG_2639.JPG

ミニすぎる家庭菜園家


ここは畑用に土を入れ替えましたうね

奥から、春菊2本・ブロッコリー2本・なんちゃらレタス1本・イチゴ2本畑の順番で、植わってます笑

とりあえず、植えたいものを植えてみて、結果を見てみよう目って感じです。



いまわが家のお庭はこんな感じです家


あと他の土の部分を全面芝張りすれば完成です矢印

庭は、もこうさぎ tya にっこりの庭んぽスペースのために、全面芝にしたいんですsao☆これも当初から決めてたかな四つ葉<なのに活動が遅いww


芝張り、自分達でやるか業者に任せるかでウダウダ悩んでたら、完璧に時期を外したので来春までお預けですsao☆そして結局業者に任せる予定ですちらっ<わたしたちに出来る気がしない★笑


早く春が来たらいいのに~五月女風29キラキラ




***



こむぎ日和



IMG_2651.JPG


ダンボールハウス(雑誌のオマケ)から顔を出し、



IMG_2635.JPG


ソファで寝落ち