今週のお弁当たち
プルコギ風?野菜炒め
ささみチーズカツ
さつまいもと豚肉の
バターめんつゆ炒め
最近、とりあえずは
朝イチで聴音の勉強をやってます
使用しているのはこちらのテキスト
こちらのYouTube
こころさんのおすすめテキストを
参考にさせていただきました!
https://youtube.com/@cocolopiano?si=0FlFV5i4QfvgZbIr
ボリュームが多く
簡単なものから進められるの
初心者の私でもかなりやりやすく
少しずつ進めております。
ただ、付属の音源が
まさかのCD-ROM
音源がmidiファイルなんです
つまり普通のオーディオコンポでは
再生ができず....
移動先などで
スマホで再生したかった私は
CD-ROMを取り込み
↓
GoogleDriveにアップ
↓
スマホでGoogleDriveから
「アプリで開く」をタップ
↓
midiファイルを再生できるアプリを選択して
音源を再生
という手順
アプリはこちらのアプリを使用してます
https://apps.apple.com/jp/app/midi-%E6%A5%BD%E8%AD%9C/id797590911
たぶんガレージバンドでも大丈夫なんですが
ガレージバンドの容量が重くて
私はアプリを消していたので
こちらを利用しました
チャットgptに聞いて
このやり方にしましたが笑
これが一番良いやり方なのか??
果たして謎......
まさかのまだ家にピアノがなくて
娘のトイピアノとスマホアプリで
なんとか対応中...苦笑
楽譜さえも手書きしたことが
ほぼなかったので
そういった意味でも、勉強になります
いまだに書き方のわからないところもある
それにしてもピアノ買わなきゃな....