先週作ったお弁当
彩りが少なかったな、、、
プチトマト切らすと寂しくなる
生姜焼き弁当でした🍱
金曜は出張とのことで
お弁当はお休み
七五三で娘が履くための
草履風スリッポンが完成しました
購入した着物セットに入っていた草履
サイズが合わず、ネットで見つけたアイデア
こちらのサイトを参考に作りました
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2405/21/news030_0.html
スリッポンは靴のヒラキで購入した
200円くらい(安!笑)のスリッポン
ちりめん生地が600円くらいだったから
800円くらいの激安草履です、、笑
スリッポンは白が売り切れてたので
ピンクで代用〜
ちりめんの生地が余ってたので
ラバーになってる靴底の周りにも貼ってみました
↑の作り方では、鼻緒の部分など
スナップボタンを使ってましたが
別に、鼻緒の使い回ししないしなあ〜と思い
裁ほう上手で簡単に貼り付けました
これとセットなのが
大親友がつくってくれた
ツマミ細工の髪飾り
本当にかわいい、美しい、、
初めて作ったらしいんですが
信じられないクオリティです...
これにて、七五三の準備が
ようやく揃いました
あとは娘の体調と
ご機嫌が良いことを祈るのみ
今日は朝イチで
娘のインフル予防接種を終えて
お散歩したあと
パン屋さんによったら
ここでお昼食べる!とのことで
イートインにてこのままお昼ご飯
午後は家でお人形さんあそびしなから
無印で買ったマサラチャイを飲みました
お湯で溶けて簡単なのですが
本格的な味で美味しかったです!
寒い日には嬉しいスパイシーなお味でした
また買おう〜〜