昨日は久しぶりに
会社の飲み会がありました。
昼休み時間にミートソースを仕込んでおき
子供のお迎え、ご飯を食べさせて
お風呂の準備までしたところで
帰宅後の旦那さんとバトンタッチ。
19時過ぎから家を出るなんて
めちゃくちゃ久しぶりで変な感じ![]()
二次会だけの参加だったけど
リフレッシュできて楽しかった〜!
そうそう
2024年の手帳が届きました
2023年と同じ箔押しのedit手帳
今年はツバメだー。
edit手帳は2020年から愛用してます![]()
1日1ページ形式の手帳だと
ほぼ日手帳と悩む人も多いと思いますが
私は断然edit手帳派。
edit手帳はほぼ日より紙が厚い?気がするので
フリクションでガシガシ消しても
紙が破れないのが良い!
余計な名言みたいな一言がなくて
シンプルなのも好きです。
手帳の使い方としては
年によって自分の中でブームがあるのですが、、
こんな感じの毎月の頭にあるページには
・その月のテーマざっくり
・やりたいこと(自分の中で楽しいこと)
・やらなきゃいけないこと(未消化のタスク)
・月の終わりに振り返り
をメモ
ちなみに、最近は仕事のことは
一切書きません笑
毎日の手帳には簡単な日記と
思いつけば翌日のページに
その日やりたいことを
3つまで書き出してます。
(3つ以上はできないことが多い)
疲れて寝落ちする日もあるので
毎日書かなくてもOK![]()
でも、できるだけ書いておくとスッキリするし
ある種の瞑想の一つみたいなかんじ。
自分のカルテ代わりになるので
かなーり便利です。
また2024年から書き方は見直していきたいな〜

