旦那さんからのリクエストで
グラウラーを購入しました。
グラウラー?なんぞや?と思っていたのですが
ビールなど、炭酸系の飲み物を持ち運びできる
マイボトルのことらしく。
最近お気に入りのビアバーを見つけたらしいので
ビールお持ち帰りに大活躍してくれそう(^^)
可愛いし、持ち運びもいい感じ。
保冷・保温が優れてるから
別のものも入れられそうです。
(実際のカラーはもっと青緑っぽい感じです)
そして、実はなのですが
おまたカイロ(字面だけ見るとちょっとアレなんですがね、、)をはじめました。
昔から、理由なく急にキリキリするような腹痛が起きる体質で
以前ライブをした帰りにお腹を抱えて倒れたことも笑
何回も病院で検査して、ピロリ菌までみたのに理由は不明・・
ということもあって
積極的にお腹周りにカイロを貼ることは習慣化していたのですが
お腹に貼るのとは全然違っていて
体の芯からポカポカ・・いやそれ以上に
体がガーッと熱くなっているのがわかります。
ちなみに、低温やけど防止も兼ねて
カイロはこれに貼っています!↑
とってもいい感じです。
それと。
前々からずっと思っていたのですが
Twitter、やっぱりやめちゃおうかなー
という感覚も湧いてきました。
見る頻度も更新頻度も高くないし
フォロワーさんもそんなに多くない。
そして、そこまで活用しきれていない
個人的な意見ですが、Twitterは、SNSと比較して
情報量がとても多いし
私にとっては言葉の圧力が重たいこともあって。
体内に取り入れるものを選別していく
ちょっとでもズレを感じたら距離を置く
楽しいことにフォーカスしていく
生活に目を向ける
そんなことを考えております。
そして、、はい。余談ですが、、、
保育園に内定しました!
本当に驚きました。
私のエリアは倍率10倍とかの園もコロコロある場所なので。。
今まで会社から逃げてきた部分
回収していかなきゃです〜
そして、ようやく、こうやって方向性が決まったことで
「何を私はコトを難しく、重たくしていたんだろう?」
と、あーーーんなに悩んでいた仕事に対して
ケロっとした気持ちもあって。笑
単純なことを、ややこしく
考え込んでしまっていたのは
紛れもなく自分
何事もいたってシンプル
忘れずに、胸に刻んでいこうと思います。