やりたかったけど
ずっとできていなかったこと
そして、やろうと思えばできること。笑
自分が描いたパターンデザインで
布を印刷する!
ということで
MEET MY GOODSさんで布を印刷しました。
特に目的もなく
特に意味もないので。笑
生地はなんでもよかったのです。
とりあえず40sブロードという
薄くてサラサラした生地で印刷してみました。
届いたのがこんな感じ。
1m×1mで
リビングのダイニングテーブルが
すっぽり入りきるくらい。
柄サイズの設計をミスって
手のひらくらいの大きい柄が印刷されてしまいましたが、概ね満足。
MEET MY GOODS(fabric design)さんは
1mから生地が注文できて
オンライン上の編集画面で
柄のリピート方法などがいじれるので
とても使いやすかったです。
https://fabric-design.meetmygoods.com
Real Fabricさんのサイトも使ってみたくて・・
というのも、デザイナーとして
作成したデザインをサイト内に登録(販売?)
できるみたいなのでちょっと面白そう
色々やってお気に入りのサイトを決められると良いなー。
さらに、もっと絵が描きたい!デザインしたい!と思って
udemyでパターンデザインの講座も受講しました。
私はprocreateというソフトを使っているので
それを使ったリピートデザインの作り方を学びました。
まだ失敗もあるけど、上手くできるようになったら誰かに教えたいねぇ。できたら良いねぇ!