自分が書いたブログは遡って読み返さないが


今まで何度となくイライラすると書いた記憶がある


今朝も激しく朝からイライラしている



息子が最近自己主張が強く、愚図ったりわめいたりするが、それに対して俊敏にめちゃくちゃイライラしてくる



『うるさい‼️黙れ‼️しつこい‼️』



気が狂ったように怒鳴るから、娘は空気を読んで気を使うその気配にすらイライラする


重症である


仲間に『回復には自分が楽しむのが一番』とよく言われるが、楽しむ?


楽しいってなんだ?



最近、腹の底から笑った記憶は数ヶ月前



教習所は恐怖もあったが確かに『楽しい』もあった



でも忘れた



今の日常生活で楽しいってなんだ?



漫画やDVDは楽しいが、充足感は感じない



毎日してるウォーキングは義務だし



大好きなお菓子を頬張る時も罪悪感に苛まされる



友人と話してたら楽しいが、毎日ではないし、疲れる。



疲れる?



そう、私という人間が常に疲れてるのだ



何をやっても充足感が得られず



朝からイライライライラしているのは間違いなく体の状態が悪いからだと結論づいた



正直、最近の詰め込み過食で本当に腸の状態がおかしい


お腹はパンパンに張るし、常にギュルギュルうるさい


💩はちゃんと拭いたにも関わらず、次にトイレに入ると💩してないのに、ペーパーに💩がつく


えっ😱💥


💩漏れてる‼️←←まぢで



ケツの巣痛くなるから、ティッシュ詰めてるの



もう断食しかない‼️と思っても子どものご飯したり、疲れてくると、無性に無性に食べたくなる



で、一口食べると理性ぶっ飛び、体の状態なんて無視



何をするのもダルく、体が疲れて重いの



子どものご飯も『してやった』思考になり、うるさく騒ぐのに逆上する



体が軽快なら、多分、いや、絶対こんな風にはならない


多少なりとも心に余裕がある。


体と心は直結する。



自分がそうだから解る。



体を直そうと断食しようと必死で思っても、心がイライラでやられているから、理性が効かない



で、食べると止まらず、更に体がしんどくなり、更にイライラ。


旦那に精神科に行ったことや薬を飲みたくないことなど色々話した時には、まだ迷いがあった


だけど、もう、私には、絶対に避けたい投薬療法にさえ藁にもすがる想いなのかもしれない



決めた



精神障害認定?を申請して1割負担にすること


その病院でしか使えない認定証の為に診断書を貰い、もしかしたら、先生とあわず、多額のお金がムダになるかもしれない


が、決めた


もう先読みはしない


このイライラが少しでもマシになる方法が、



突破口があるなら、



藁にもすがる想いでやってみるしかない



このまま体が機能しなくなると、どんなに楽しいシチュエーションが待ち受けていようが、



生きることに楽しさを見いだせなくなってしまう気がする