さて。
旅日記の続き。
オンフルール
とてもカラフルな港街。
一つひとつのお家がすごくかわいい街
残念ながらこの日は雨で街はなんだかどんより色。
かわいいおばあちゃんから買ったクロワッサンは本当に本当に美味しかったぁ♡
ジヴェルニー
モネが晩年過ごしたお家。
モネの代表作、睡蓮のモデルになったところ。あの絵のままのこの場所…モネはここから描いたのかな…と、絵の対象を見られたことを嬉しく思いました。
お庭には沢山のお花。
キレイにお手入れされていて
モネもこんな風に大事にしていた庭だったんだろうなと想像したりしました。
奥に見えているのがお家です。
お家には日本の浮世絵がそれはそれは沢山飾られていて!
日本びいきだったことがよくわかります。
キッチンやお部屋も絵と違って、青や黄色の意外とポップな色で可愛かったです♡
そして。
本当に本当にどこを見渡しても豪華なお部屋たち。
私はマリーアントワネットの事を詳しく知らなくて知ってみたい‼︎と思わされた場所。
歴史とっても苦手でした…本当に本当にダメでした…
帰ってきてさっそくマリーアントワネットのDVDを借りて色々見ました。
DVDにも鏡の回路が出ていて、大興奮!!!
歴史を少しでも知ると、
見たものの感じが全く変わりますね…
何も知らないのはもったいないなと、やっぱり色々知ってたほうが面白い!
知らない自分も恥ずかしいし(。-_-。)
とは言っても、まだまだわからない事ばかりで…(。-_-。)
一つ知るとじゃあこれは何?と色んなことが知りたくなって、
今度は本だ!!!と意気込んでしまっています。
この意気込みが学生の時にあれば…と思うばかりです´д` ;
よし、図書館へいくぞーー‼︎
と、変な意気込みを紹介したところで
今回はおしまい。
つらつらとすみません(。-_-。)
お付き合いありがとうございます!