予告通り

っていうブログ。
飛行機は預けるスーツケースの重さが決まっています…
航空会社にもよるようですが、20kg~23kgでした。超えると超過料金がかかります(●゚д゚●)
旅をするのにあれもこれもと持って行きたくなりますが、
それだと、荷物が重くなってしまいます…
帰りはお土産もあるしね(●゚д゚●)
液体類はスーツケースに入れなきゃだしね(●゚д゚●)
少しでも軽くしたい!
でも、オシャレもしたい!
持って行きたいものは持って行きたい!
だってだって旅だもの‼‼
っていうことで考えました(←大袈裟(´・ε・`))
↓↓↓

まず一つ目は
すてぱん(●゚д゚●)
8日間くらいのパンツ君たちは
意外とかさばるもの…
なので、
旅先で捨てられる物を持って行きます。
あと一回着たら捨てよう‼
って思っているものを何個かためておいて持って行くと、
本当に本当に帰りにスペースが空きます(●゚д゚●)
でも、さすがに八枚もすてぱんはない!
そんな時は

洗濯セットでお洗濯。
連泊の時に洗える物は洗います。
レギンスや靴下キャミソールなどなど。
できればすぐ乾く素材の物を用意★
洗剤は小分けにして少量ずつ持って行くと便利です!

お洋服はワンピースが多いです!
お洋服もかさばる一つ。
ワンピースが1番軽く持っていけるかなぁと思っています。
ただ、ワンピースが好きってだけかも♡

シャンプー類や化粧品類…液体系は結構重くなるので、なるべく使いきれる量にします。
容器などもさようならできる物にして、
ほとんど無くして帰ってきます‼

これはまだやったことないのですが…
パジャマもいつか最後の一回のお洋服にして、さよならできたら軽くなるのかなぁとこの前の旅で思いました。
今度やってみよっと。

これで、帰りもスーツケース半分は空きます‼
お土産も沢山詰められますよ♡
以上でおわりーーー‼
旅慣れている人には当たり前の事でしたね(>_<)
でも、発見した時はなんて便利なの~って嬉しくなったのでご紹介してみました。
なんだか旅のお話ばかりですみません(ノ_-。)
この前のお友だちとの♡

屋上でワイワイしてきました。
生演奏までしてくれて
最後にサザエさんを一緒に歌って解散しました(^_^)
楽しい時間をありがとうー♡
もうめっきり秋ですね。
11月も元気に過ごしたいですね!
では
ステキな土曜日を。

