地震があってから
色々と考えさせられることが多くなりました。
皆さんも取り組んでいらっしゃるように、私も私にできることを見つけ、行動しようと思っています。
●節電●
*なるべく家族と同じ部屋で過ごしています。
*ドライヤーをやめています
*コンセントを抜いています
*こまめに消す。使わなくていいものは使わない。
実際はこれくらいしかできていません‥
昨日、「スマステ」でやっていたのは、
ピーク時に電気を使うのを避けるというのも 節電に繋がるということでした。
朝夜7時前後‥電気の使用料が集中するようです。
この時間を避けて、洗濯やご飯の支度などをするだけでもずいぶん違うようです‥
こういう節電方法もあるのかと、初めて知りました。
気をつけていきたいと思います。
また、節電方法にも色々あると思います。
皆さんの具体的に行っていることがあれば、教えて下さい
小さな力が積み重なって、大きな力になることを祈って‥
〇あくまで、私や私の家族で行っている節電です。
こんな風にブログにしていいのか迷いましたが‥
皆さんのブログを読ませて頂いて、私もできることを探そうと思い、、
色々悩んで、のせる事にしました。