最近いきなり冷えてきたのでシルクふぁみりぃさんのウールパイルスパッツを実家から持ってきました
ウール60%と高配合の内側パイル地ってかなり珍しいのでは?と思います
私にはチクチク感も感じず暖かいのでお気に入りです

シルクふぁみりぃさんは大好きでいくつか持っていますが、冬以外の日中はシルクスパッツをワンピースと合わせている事が多いです
チコリとマーガレットを交互にはいています。
夜パジャマの下にはくのも良いと思います
厚めのネットに入れて普通にお洗濯してしまってますが今のところ問題有りません
シルク100%のニット地はそもそも市場に出回る事も少なく、売っていても高価だったりオンラインだと質が不明だったりしますよね…
お肌に良いかなと思い、以前高価な絹ニット地を買ってパジャマを作った事があります。
決して悪くは無いのですが、汗をかくと少し肌に張り付く感じがして実はあんまり気に入っていません…
ハンドメイド好きですが、信頼出来るお店さんが試行錯誤して販売して下さってる商品を買う方が良い場合も有るなと勉強になりました
シルクふぁみりぃさんは1万円以上の購入ごとに選べるプレゼントも頂けるのでついまとめ買いしてしまいます
その時によって在庫は違いますが、麻100%ふきんやベンガラ染めセット、内側シルクの靴下等魅力的なプレゼントが多いです
もしシルクふぁみりぃさんでお買い物をする際はプレゼントを買い物かごにしっかり入れて下さいね
冬物では絹ウールスパッツも買ったはずなのですが 、見た目は普通なのでどこかに紛れてしまったみたいでまだ出てきません
トップスのあったかインナーでは、内側シルク・外側ウール&縫い目が外側のベルガモットを愛用してます
着心地抜群かつ暖かで、化繊と違い汗冷えも無く重宝します。
もう少し寒くなったらまた出してこようと思います
前々から気になっていたまるでこたつソックスを今年は買ってみようかなと思います
シルク&キャメルの毛布(手荒いOK)でこのお値段はお買い得なのでは…
充電式の湯たんぽも便利そう…
今のお家に引っ越してきたのが今年の3月で寒さが未知なのですが、しっかり防寒して快適に過ごしたいです
