同じ型紙で新作を縫っているところなので、以前作った物をアップします照れ 



今回使用している型紙はフーレイさんの切替ギャザーワンピースです。

程よくゆったりなシルエットで、リラックス感が素敵なパターンです気づき
 




確か21年夏頃作成だったかと思います。

前開きではなく部分明き・横はスリット無しに変更しました。

二の腕も隠れるので人目も気にならない&シワにもなりにくい綿生地ワンピという事でかなりヘビロテしてます指差し飛び出すハート

布はチェックアンドストライプさんのコットンプリントジャスミンリーフです流れ星
 
マスタード系と薄グレーの同柄別色の2色使いですが、どちらもクセの無いカラーなので馴染みが良いです。

プリント前の地の布はコットンローンラミティエという生地だったかと思うのですが、程良い艶感が有り、比較的皺になりにくいのでシリーズ通して好きな生地ですニコニコ




割とタナローンに近い雰囲気かも?とも思うのですが、今回は小さな葉っぱ柄なので特にリバティのグレンシェイドに似てるかなと勝手に思っていますイエローハーツ
ポケット裏や襟裏も色を変えています。




ボタンは縄目系縁取りのミニシェルボタンです。

ボタンホールアタッチメントの調子が悪く、予定より穴が小さくなり焦りました笑い泣き
結果9mmボタン使いになったのですが、ほんのりと華奢な雰囲気に仕上がってこれはこれで…と思っていますルンルン

ギャザーも綺麗に入るとても良い生地ですイエローハーツ

別カラーや別柄の在庫が控えているので、またワンピースでも作りたいなと妄想中キメてる飛び出すハート





ここからは今縫っている物の紹介ですほんわか

元々は夏の内に2着作る予定でしたが、いつの間にか9月も半ばに…
流石にこの時期からこの袖丈2着作成は季節に間に合わないので、1つに絞る事にしましたニコニコ

右のC&Sさんの刺繍布切り替えも悩んだのですが、今は秋口なので、落ち着いたお色に惹かれて左の花柄コットン生地で作る事にしました。


先日の鎌倉スワニーさんのセールで買っていた物で、前回と同じく今回も同柄2色使いで縫います指差し

カットは先週終わっていて少し縫い始めた位です。

1週間位で完成したらなと思いますが、別の物も縫い途中なのでどうなるかしらと自分で楽しみにしてます口笛



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村