
姉っちのブラスバンドは4連チャンで練習、明日は市の吹奏楽(5、6年のみ)、それが終わればやっと1日お休み

もう1日休みがあればいいほう、な月間に入りました

休みなしの週もあります

ブラバン練習は連日3人くらい体調不良で早退する過酷な状況です

そんな忙しい状況のなか、なかなかなか…
もっと後に書こうと思ってたんだけど、ダンナっち会社の主催でライブにドラムで出演する姉っち

5曲だったっけ?結構あるんで練習しないといけないのは分かってる
だけどダンナっちには、大会が終わるまでは練習できないよ!せめて大会の3曲&ドラムソロに慣れるまでは無理、あと疲労度合い
って言ってるのに、
練習してる?
って聞いてくるけど、だから無理だっちゅうのっ

今は16時半まで練習してそこから片付け(体育館から音楽室(3階)まで楽器を運ぶ)してミーティングだから終わるのは17時過ぎくらい
もうね、疲労が声とか顔で伝わる
そんな状況であれやれこれやれは言えないわ

して、練習始まる前は歌を歌うんだけど、ピアノ演奏を姉っちがやっていて、
今までは春頃練習してたビリーブだったんだけど、曲目が変わり〜
今、それも練習しないといけなくて〜

そういう課題は早く仕上げるようにアタクシも発破かけるんだけど、それもさすがに今は控えてる

家ではリラックスしてもらいたいんでね

も〜、そういうとこホント分かってほしいわ〜

そんな中、妹っちは昨日たくさんの友達と公園で遊び、すぐにお風呂に入りたいと姉っちに言ったんだけど、
姉っちはアタクシと入りたいと言い…
(疲れてるから洗ってほしいんだろうね)
結果、初めて1人でお風呂に入った妹っち

そしてドライヤーも1人で済ませて

いや、楽だわ

9月の中旬からは18時半まで練習が始まるし、1人でのお留守番はできないけど、1人でやれることが増えて助かります

では〜、今日も3時間、妹っちは早く帰ってくる〜
