
そんな中、はい吹奏楽活動です

午後は外で迫り来るジュビロハーフタイムショーの練習

これね、この状況でホントにやりますかいな?
市の職員がこれ許しちゃいますの?
はい、今日もアタクシ気持ちが熱くなっておりますよ

緊急事態に備えてダンナっちはアイスノン持って30分くらいかけて現地へ向かいました〜

なにかあったらすぐに対処したいからね、人任せんにんに出来ません

姉っちには、午後からそばにヒーちゃん(ダンナっち笑)いるから安心しなね、異変があったら我慢しないですぐにいいなよ
と言っておきました

最近ヤフーニュースでも保護者から学校の対応についての要望などが取り沙汰されております
私だけじゃなくて良かった〜

決してモンペではなく昔と比べての気象の変化とか、もうガイドライン見直す時期でしょ〜
そして緊急事態に備えてもう1つ
高いっす

6万5千円です
今年あと1回行く予定だったディズニーは行きません、姉妹っちには何も言わなければ忘れているでしょう

そう、これこれアマゾンのタイムセールで4万5千円で買えました🙌
十分お高いですがね

この暑い中、停電でもおきたらと考えたらコワイですよね〜

そして様子を見てソーラーパネルを買って、そしてお次はミニ冷蔵庫を買います

アイスノンとか冷やしておけるように

ここいらで怖いのは南海トラフ、津波の心配はないけど絶対停電にはなるだろうからね、スマホも充電できるし
さて、アタクシは妹っちのスイミングスクールに備えて家のことやっちゃお〜
