家庭訪問&お土産 | 姉妹とトイプーのポニョ成長中♡モコの日記

姉妹とトイプーのポニョ成長中♡モコの日記

姉妹の子育てや、トイプーのポニョの成長など日常の様子を気ままに綴ったブログです^^
よろしくお願いします!

✳︎スパムコメントは承認していませんのでご了承ください。

家庭訪問終わったどーーーおーっ!


アタクシこういったの苦手なんでホッとした〜笑い泣き



まずは姉っち担任音符


玄関訪問って言ってたじゃないか〜おーっ!


それでも『どうぞ!』って言うじゃない?

普通に入ってきたど〜おーっ!



妹っち担任もこの後だし準備はしてたからいいんだけどね爆笑




姉っちについては宿題の書き取りに時間がかかり過ぎてることを伝えたら、丁寧に書くことは良いことですからね〜と一蹴笑い泣き



6年生になるともっと宿題が増えるとの事で、今から時間かけてやる事は良い事だそうです笑い泣き



続いて妹っち担任ルンルン



アタクシからは、大人しくて自分の気持ちをハッキリと言えないんではないか?と聞いてみました〜


したら、わからないことはキチンと聞いてくる、そして授業も手を挙げて発言するとのことでびっくり



その辺は安心しました照れ


とにかく挨拶、返事は大きな声で!って言うのを入学してから教え込んでるんだけど、その辺の指導は姉っちにお願いしていますの爆笑



あとの問題は給食ナイフとフォーク


これに関してはアタクシも現役時代悩まされたからね〜



先生に伝えたことは…


今までは食欲旺盛だったのに3月くらいから急に食べなくなった

焼き魚がダメなら煮魚、煮魚もダメならシラスだったりお刺身だったり、色々考えて食べられるようにしている


今は学校に楽しく行ってもらうのが優先、給食で無理強いしてもらいたくない



を伝えたら〜


今後考慮してくれるそうで笑い泣き

エガッタ〜笑い泣き



栄養を考えながら楽しく早く食べられるよう、これからも頑張りまっするグー




2人の先生には姉っちがドルチェグストでホットチョコレートをいれてお出ししまひたコーヒー爆笑




{32B95B41-331B-41B9-9578-523B004A2F76}

そして東京出張のダンナっちのお土産カップケーキ




{ED95EF46-5838-4CAF-BADA-B2F9E44CA8C6}

あにか感じるうさぎ




{79EBCB11-3939-412B-B03E-5B3FC58BE6A0}

姉っちしゃんだっ、サッDASH!うさぎ





では〜爆笑