
明日は雨だか雪だかのマークがついていて、またサブいのですかね~
だけど何だろうね~、2月に入って寒さも佳境・終盤になってくると寒いのも慣れてくるのはアタクシだけでしょうか

はてさて、昨日は節分につき、豆まきと恵方巻きを食べましたよ~

まずは、ダンナっち帰宅と同時に鬼に変身

妹っちなんか幼稚園で豆まきやって泣かなかったのに、ウチでは泣きそうになってた
ヒーちゃん(ダンナっち)の鬼はコワいも~ん!だって
『鬼は~そと、福は~うち』連発しながら一生懸命どデカい声で
笑顔ですね
ダンナっちが段々近づいてくると泣きそうになってた
だけどその前に鬼さん退散して無事に終了~
何でしかこの騒ぎは
その後は、恵方巻きタイム~
好き嫌い大王のダンナっちなんで、市販のは食べられず~
きんぴらごぼう、いくら、ねぎとろ、たくあん、ヒレカツなどなど~
みんなで巻き巻きして食べました~
だけどいっつも気づけば、全然喋ってるやんけ~
アタチ、ばら撒いたお豆探すわよ
一つも残しましぇ~ん
恵方巻き食してるとき姉っちが、『鬼さんマスクの上に目があって、その上に口があった』って言うから、嘘でしょ~っと思い画像を拡大してみたら・・・・
お面、上下逆じゃないかーーーー
だいたい予防マスクだって取って欲しかったのに、上下逆ってどうなってんね~ん
それにしても一生懸命豆まいてるときに、よく気づいたもんだな~
子供の観察力ってスゴす~
まったくダンナっちしゃん、詰めが甘いのよね~
今のうちにオヤツでも食べようかしらね~
普段は早い帰宅はないダンナっちですが、豆まき終えて一緒に恵方巻きも食べられて良かったね
ではでは~、今日は姉っち4時間だけど、歯医者さんで検診だ~
アタチは検診イヤよ!のモフちゃんにポチリとお願いします。