
勝手がわかってる幼稚園、先生とも顔見知り、お友達がいたりと楽しく進みました

面接は姉っちのときと同じ先生なのにビックリ

そして妹っちさん、散々名前の練習してたのに、終始ブロック遊びに夢中で先生とのお話しないがしろ

たぶん、恥かしさ隠すために没頭してたんだろうな~と推測

でもモジモジはせずに目を見て話はできなかったけど、応えてはいたから良しとするかね


エプロンと園帽子買いました

靴は姉っちのお下がりあるけど、どうするかな~、姉っち在園児でいる間はこういったの買えるから今回はやめといた~

そしてそして1番の驚きタイム





バスコースの名前が変わり、時間も大幅に変更





今は1便で8時1分で早いんだけど、2便で9時1分になるの~

園バス時間は早い方が小学校を考えたときはいいのだけど、妹っちは元々早寝早起きだからリズムは変わらないだろうな~

しかし前の家の時の8時40分よりゆっくりなんてね~
姉っちは小学校で早く送り出すようになるから余計で妹っちに余裕ができるのはいいかも


面接後にもらったお菓子、すかさず姉っち横領

して帰り際に先生から、姉っちちゃんいいの持ってるね~って突っ込まれるのでした

なんか姉っち卒園でモコの気持ちも燃え尽きそうな感じだったけど、妹っちの入園が楽しみになってきたのでした~
