姉っち、年中~年長にかけての5ヶ月間、公文に通ってたんだけど、ピアノとのトレードでやめた~

だけどせっかく今まで習ってて足し算もできてるのにもったいないよね

足し算なんて幼稚園ではやらないだろうから、やめたら速攻で忘れそうだし

ってなわけで、公文ドリル買ってお家学習

公文では+5位までいってたのかな?覚えてないんだけど、お家学習で+9まで進んだんで~
引き算突入しました


足し算教えてくれたのって公文さんだからさ~、引き算の教え始めとかどうやってやったらいいんだろ~って悩んだけど…
スラスラ出来てます~

壁にぶつかったら悩もう


姉っちの習い事

運動クラブ
スイミングとトレードで運動クラブやめる?って聞いたらヤダーって言われた

幼稚園の仲間との習い事だからね~、相当楽しんでおります
早いとこ鉄棒強化してほしいんですけど

ピアノ

先生が楽しい人だから本性丸出しで楽しんでおります
両手で同じ指を動かすの突入しました
両手で別のことするようになったらスランプくるかな~
お家での練習するようになりました
妹っちがいると乱入してきて、姉っちもそれを嫌がるから苦労してたけど、最近の練習方法は、妹っちがご飯食べてるときにやる
最近の姉っちの食欲がすごくてね~、妹っちのほうが遅いからこの瞬間がチャンスなのよ
ドラゼミ
親目線では物足りない

っていうか、公文の進みが早かったからね、もう終わってるようなことをドラゼミでやってるの
だけど本人はすんごい楽しんでで、まだやるまだやるって終わらない
進みすぎだけど、いつ風邪とかで出来なくなるかもしれないからまいっか
そんな感じの習い事などなど
お家のことは午前中のうちにやっちゃうから、姉っちの習い事にも遊びにも向き合う時間はある

だ、け、ど~
夕方は疲労困憊やね~
