
はい、3歳になったのは昨日の27日ね

周りには3歳って節目だよね~なんて発言してた割には、まさかのブログ記事な~し~
こんな不祥事初めてだわ

2人目ゆるしぇ

気を取り直しまして~

ウチの一番下が3歳なんて、もうそんな大きくなったんだな~と

来年幼稚園に入園したらもっとそれを感じることだろうね

実際ラクになってきた

トイレのほうは

2歳8ヶ月でトイトレ開始してすぐに脱オムツできた

頻回トイレもなくなり、現在1人でトイレ行って手も洗う

(前に手洗いはとどかないって書いたけど、その後すぐにとどくようになった)
ただ夜のオムツはまだ外せないのよね~

夜寝る直前に水を飲むとダメなんだな~これが

水分補給も大事だから飲ませてるけどね

言葉のほうは

姉っちに比べて何でしょ~、滑舌の問題なのか分からないけど、何言ってるのか分からないときがまだある

3回くらい聞き返すと怒って足を床に叩き付けて、なんで分かってくれないのアピール

様子見だね~

お出かけ中は

2人で行く買い物がまたラクなんだわ~
姉っちみたく暴走しないから心配なく買い物できるし、姉っちみたいに(笑)絶対お菓子買う人じゃないからラクなの

食べ物の好き嫌いは特になく、パンをこよなく愛する妹っちです

3歳の誕生日おめでとう


みんなでハッピーバースディ合唱中

ケーキは姉妹っち希望のチョコケーキ


おっとそこへムックさん乱入


ケーキを狙っています

はい、バ家族でゴメンナサイ


3本目のフ~もできました

そして再点火して姉っちもフ~するのでした

楽しく3歳の誕生日を迎えることができました~


お料理はデパ地下


プレゼント待ちわび中


いただきました~、ラブリーコミューン


こういうとき姉っちが可愛そうだからね~
妹っちは姉っちが幼稚園に行ってるあいだ使えるし、なるべく姉っちに貸してあげるように言ってるよ


姉っちも嬉しそう

これからも仲良し姉妹っちでね~
